米国皮膚科学会(American Academy of Dermatology:AAD)の 医学生涯教育プログラムの1つである『Question of the Week』から厳選した問題(日本語版)を毎月1問お届けします。
The Content is owned by and licensed with the permission of the American Academy of Dermatology (“AAD”) for personal educational use only. The Content may not be distributed in whole or in part to any third parties without express written permission from AAD, nor may end users translate, edit, modify or otherwise create derivative works from the Content. The licensing of the Content by AAD does not constitute or imply any endorsement of any company and/or any of its goods, services or written work product.
…Detail ∨
>免責事項
【症状】
22歳、女性。2カ月前から足趾・手指に灼熱感を伴う局面が出現したため、11月に医療機関を受診した。既往歴にSLEがあるが、ヒドロキシクロロキンによる加療でコントロール良好である。患部は紫色で、指趾が白色や赤色に変化することはないという。
【2018年12月12日】
【症状】
8歳男児、数日前より耳たぶが腫脹、虫刺されとして小児科で経口抗ヒスタミン薬が投与され、応急手当が行われた。経時的に、発熱、倦怠感、頚部痛に加え、皮疹が写真のように進行した。
【2018年11月14日】
【症状】
65歳男性、2日間にわたって右脇腹および腹部に、疼痛を伴うピンク色の丘疹と小水疱を発症している。この患者の担当医は経口バラシクロビルを処方したが、数日間の服用後もまだ重度の疼痛を訴えている。
【2018年10月30日】
【症状】
45歳男性、数年前から右手および右手首にそう痒性皮疹を発症している。過去に乾癬と診断されヒドロコルチゾン外用薬を投与されたが、改善はみられなかった。ここ数ヵ月は何も使用せず、悪化の一途である。
【2018年09月27日】
2025年8月27日(水)
19:00~19:40
帯状疱疹髄膜脳炎関連WEBライブセミナー
------------------------------------
2025年8月28日(木)
19:00~20:00
痔疾患WEBライブセミナー
------------------------------------
2025年9月02日(火)
1回目/18:00~18:30
2回目/18:45~19:15
ミチーガWEBライブセミナー
------------------------------------
2025年9月03日(水)
19:00~20:00
巻き爪診療ステップアップセミナー
※各コンテンツ配信医師のご所属先、
肩書きはご監修当時のものとなります。