皮膚科医向け会員サイト デルマド

米国皮膚科学会(American Academy of Dermatology:AAD)の 医学生涯教育プログラムの1つである『Question of the Week』から厳選した問題(日本語版)を毎月1問お届けします。

The Content is owned by and licensed with the permission of the American Academy of Dermatology (“AAD”) for personal educational use only. The Content may not be distributed in whole or in part to any third parties without express written permission from AAD, nor may end users translate, edit, modify or otherwise create derivative works from the Content. The licensing of the Content by AAD does not constitute or imply any endorsement of any company and/or any of its goods, services or written work product.

…Detail ∨

>免責事項

AAD Self-Assessment Question 日本語版

問題問題

Question 12

この患者の管理方針として、最も適切なものはどれですか?

写真:Andrea Zaenglein, MD.提供<br />無断複写・転載禁止

写真:Andrea Zaenglein, MD.提供
無断複写・転載禁止

【症状】
女児、生後8カ月。アトピー性皮膚炎の評価と管理目的で受診した。成長と発達は正常である。身体診察で偶発的に、腰背部に写真の所見が見つかった。
【2019年08月09日】

クイズを見る

Question 11

5年前より下腿のみに分布する掻痒性皮疹を呈している45歳男性。診断名は何ですか?

写真:Nicole Burkemper, MD提供<br />無断複写・転載禁止

写真:Nicole Burkemper, MD提供
無断複写・転載禁止

【症状】
男性、45歳。5年前より下腿のみに分布する掻痒性皮疹を呈している(画像参照)
【2019年07月10日】

クイズを見る

Question 10

この患者の症状から、患者の管理上、次に行うこととして最も適切なのは何ですか?

写真:Amit Garg, MD提供<br />無断複写・転載禁止

写真:Amit Garg, MD提供
無断複写・転載禁止

【症状】
女性、27歳。下肢に多数の圧痛を伴う結節(画像参照)が生じたため受診した。結節は1カ月前より両下肢に出現している。外傷の既往はない。朝の嘔気および嘔吐、体重増加、腹部膨満感がある。内服薬は経口避妊薬のみで、6カ月前に内服を中止した。漢方薬や市販薬は服用していない。身体診察では…
【2019年06月12日】

クイズを見る

Question 09

最も考えられる診断名は何ですか?

写真: Dr. Jeffrey Donovan提供<br />無断複写・転載禁止

写真: Dr. Jeffrey Donovan提供
無断複写・転載禁止

【症状】
アフリカ系アメリカ人女性、28歳。前頭部の生え際に沿って脱毛が生じている。症状は左右両側に同様に認められる。
【2019年05月08日】

クイズを見る

Question 08

最も考えられる診断名は何ですか?

写真:Dr. Brian Swick提供<br />無断複写・転載禁止

写真:Dr. Brian Swick提供
無断複写・転載禁止

【症状】
女性、52歳。潰瘍性大腸炎の既往がある。顔面、上胸部および上肢に突然、発疹が出現した(写真)。発疹は1週間の発熱と関節痛の後、3日間にわたり持続した。身体所見では多数の浮腫性、紅斑性丘疹および局面を認め、血液検査では白血球増多と赤血球沈降速度亢進が認められた。
【2019年04月10日】

クイズを見る

Question 07

この発疹の原因として最も考えられるものはどれですか?

写真:Dr. Lorraine Rosamilia提供<br />無断複写・転載禁止

写真:Dr. Lorraine Rosamilia提供
無断複写・転載禁止

【症状】
男性、67歳。転移性膵癌で加療中。1週間前より顔面、頸部および体幹上部に掻痒感を伴う淡紅色丘疹と膿疱が出現した。発疹が出現する2週間前から、腫瘍に対してゲムシタビンとエルロチニブが投与されている。
【2019年03月13日】

クイズを見る

Question 06

写真の部位の頭皮にパンチ生検を行った場合に認められる所見として、最も考えられるものはどれですか?

写真:Dr. Jeffrey Donovan提供<br />無断複写・転載禁止

写真:Dr. Jeffrey Donovan提供
無断複写・転載禁止

【症状】
53歳、女性。8カ月前より出現したびまん性の脱毛を訴えている。著しい頭皮の掻痒と灼熱感、圧痛がある。頭皮と毛髪のダーモスコピー像を示す。
【2019年02月13日】

クイズを見る

Question 05

この患者の色素沈着の原因として、最も考えられるものは何ですか?

写真:Dr. Bryan Anderson提供<br />無断複写・転載禁止

写真:Dr. Bryan Anderson提供
無断複写・転載禁止

【症状】
55歳、酒さの女性。両下肢の変色を訴えている(主訴とは無関係に生じた外傷性の表皮剥離がみられる)。酒さに対する内服治療を5年間続けている。
【2019年01月09日】

クイズを見る

Question 04

最も考えられる診断名は何ですか?

写真:Dr. Galen Foulke提供<br />無断複写・転載禁止

写真:Dr. Galen Foulke提供
無断複写・転載禁止

【症状】
22歳、女性。2カ月前から足趾・手指に灼熱感を伴う局面が出現したため、11月に医療機関を受診した。既往歴にSLEがあるが、ヒドロキシクロロキンによる加療でコントロール良好である。患部は紫色で、指趾が白色や赤色に変化することはないという。
【2018年12月12日】

クイズを見る

Question 03

この患者に対して、次にどう対応しますか?

写真:Dr. Lorraine Rosamilia提供<br />無断複写・転載禁止

写真:Dr. Lorraine Rosamilia提供
無断複写・転載禁止

【症状】
8歳男児、数日前より耳たぶが腫脹、虫刺されとして小児科で経口抗ヒスタミン薬が投与され、応急手当が行われた。経時的に、発熱、倦怠感、頚部痛に加え、皮疹が写真のように進行した。
【2018年11月14日】

クイズを見る

WEB LIVE SEMINAR

マルホWEBライブセミナー

2025年7月08日(火)
18:00~18:40
皮膚科女性医師のキャリアアップに向けたメッセージ
------------------------------------
2025年7月09日(水)
19:00~19:45
ヒルドイドローション150gボトル(ポンプ付)発売 全国WEBセミナー
------------------------------------
2025年7月11日(金)
第1部/18:30~18:55 第2部/19:05~19:30
乾癬WEBライブセミナー

皮膚科関連学会/情報検索

マルホ皮膚科セミナー

maruhoツールオーダー

※各コンテンツ配信医師のご所属先、
肩書きはご監修当時のものとなります。

ページトップへ