皮膚科医向け会員サイト デルマド

Dermpath Diagnosis オンライン病理診断クイズ

皮膚科の実践医療に焦点を当てた『Cutis』誌に掲載され、American Board of DermatologyよりMOC (Maintenance of Certification) 認定を受けた病理診断クイズ「Dermpath Diagnosis」の日本語版です。文献に基づく確かな知見をクイズ形式で紹介します。

>免責事項

症例31

New

毛細血管拡張を伴い拡大する皮疹

【症状】
54歳、女性。下腿に血管拡張を伴う赤紫色の皮疹が認められる。この皮疹は15年前からあり、徐々に近位に拡大し、大腿、乳房、前腕に及ぶようになった。…
【2025年04月15日】

詳細を見る

症例30

右眼瞼に生じた進行する睫毛の脱毛および鱗屑

【症状】
88歳、男性。右眼瞼に睫毛の脱毛と鱗屑が生じており、症状は進行しているという。医師は精査のため病変部の皮膚を採取し、病理学的検査を実施した。
【2025年02月18日】

詳細を見る

症例29

頭皮に多発した無症候性のドーム状丘疹

【症状】
62歳、男性。円柱腫の既往がある。頭頂部・頭頂点の頭皮に3~4 mm大で可動性がなく、毛細血管拡張を伴う無症候性の淡紅色のドーム状丘疹が複数生じている。…
【2024年12月17日】

詳細を見る

症例28

側頭部に生じた圧痛を伴う皮内結節

【症状】
77歳、男性。1年前から左側頭部に1.2 cm大の皮内結節が生じている。患者によれば病変は圧痛を伴うようになり、色が濃くなってきたという。病変を切除し、組織学的検査を行った。…
【2024年10月15日】

詳細を見る

症例27

頬部に生じた淡紅色の丘疹

【症状】
31歳、女性。4~5ヵ月前から右頬部に緩徐に増大し、圧痛とそう痒を伴う病変が生じている。患者はワセリンとヒドロコルチゾン2.5%クリームを外用していたが、改善はみられなかった。…
【2024年09月17日】

詳細を見る

症例26

背部に生じた環状紅斑局面

【症状】
84歳、男性。6ヵ月前から背部にそう痒を伴う皮疹が生じている。病変はここ2ヵ月間で頸部と胸部に広がり、最近になって腹部と大腿部にも広がった。…
【2024年08月20日】

詳細を見る

症例25

KID症候群患者の膝に生じた角化性結節

【症状】
28歳、男性。右膝に圧痛を伴う8mm大の軽度の過角化を伴う結節が生じている。病変がいつからあるかは分からないという。…
【2024年07月16日】

詳細を見る

症例24

末期腎不全患者に生じた角化性結節

【症状】
42歳、男性。末期腎不全のため血液透析を受けている。1年にわたり全身のそう痒感があり、頭皮と背部に複数の結節が生じているため受診した。身体診察では…
【2024年06月18日】

詳細を見る

症例23

腋窩および鼠径部の角化性丘疹を伴う網目状の色素沈着

【症状】
37歳、女性。1年前から腋窩および鼠径部に角化性の小丘疹が多発しているため受診した。病変はそう痒を伴い、そのために睡眠が中断されることがあるという。小丘疹が生じている部位には…
【2024年05月21日】

詳細を見る

症例22

右腓腹部の疼痛を伴う増大する結節

【症状】
47歳、女性。combined variable immunodeficiencyの既往がある。右腓腹部外側に2.6×2.4 cmの結節が生じているため受診した。2年前にこの結節に初めて気づいたときは…
【2024年04月16日】

詳細を見る

To view the full content of the original publication, please visit https://www.bmj.com/education/endgames

WEB LIVE SEMINAR

マルホWEBライブセミナー

2025年5月11日(日)
10:00~12:25
ミチーガ皮下注用60mgシリンジ3周年・皮下注用30mgバイアル1周年 記念全国講演会
------------------------------------
2025年5月13日(火)
19:00~20:00
ベピオウォッシュゲルWEBライブセミナー
------------------------------------
2025年5月14日(水)
19:00~19:45
ヒルドイドWEBライブセミナー
------------------------------------
2025年5月20日(火)
第1部/19:30~19:50
第2部/20:00~20:20
多汗症関連WEBライブセミナー

皮膚科関連学会/情報検索

マルホ皮膚科セミナー

maruhoツールオーダー

※各コンテンツ配信医師のご所属先、
肩書きはご監修当時のものとなります。

ページトップへ