監修医師:愛知医科大学医学部 皮膚科学講座 教授 渡辺大輔 先生

口唇ヘルペスの症状が治まったら、治療をやめていいですか?

⽔ぶくれが治まっても、体の中ではまだウイルスが増殖している可能性があります。

飲み薬での治療

ご自身の判断で途中でやめず、原則飲み切りましょう。
PITの飲み薬:通常1~2回
通常の飲み薬:通常5日間

塗り薬での治療

かさぶたが取れて腫れが引くまで使用してください。ただし1週間使用しても改善が見られない場合や悪化する場合には、医師に相談してください。

長引く水ぶくれやかさぶたの悩み。
もっと、はやめに治療しよう!

急なヘルペスに、いつでもサッとPIT。水ぶくれをできにくくする治療です。
「PIT(ピーアイティー)」とお気軽に医師にご相談ください。

  • 服用しても、水ぶくれなどの症状が出る場合もあります
  • 2日間ほどは症状が悪化することがあります
監修医師

愛知医科大学医学部 皮膚科学講座 教授

渡辺大輔 先生

1993年名古屋大学医学部卒業。名古屋大学医学部助手、米国ハーバードメディカルスクールポストドクター、愛知医科大学皮膚科准教授などを経て、2010年より現職。日本皮膚科学会理事。日本皮膚科学会「ヘルペス診療ガイドライン」策定委員。

Loading...