マルホ研究賞 受賞者

ARCHIVES

マルホ研究賞 受賞者

第24回(2023年)受賞者

基礎研究論文賞

彭 戈 先生(順天堂大学 アトピー疾患研究センター)
Human β-defensin-3 attenuates atopic dermatitis-like inflammation through autophagy activation and the aryl hydrocarbon receptor signaling pathway
J Clin Invest. 2022 Sep 1;132(17):e156501.
三宅 俊哉 先生(京都大学 皮膚科)
Circadian rhythm affects the magnitude of contact hypersensitivity response in mice
Allergy. 2022 Sep;77(9):2748-2759.
光井 康博 先生(奈良県立医科大学 (※現 奈良県総合医療センター)皮膚科
Serum Soluble OX40 as a Diagnostic and Prognostic Biomarker for Drug-Induced Hypersensitivity Syndrome/Drug Reaction with Eosinophilia and Systemic Symptoms
J Allergy Clin Immunol Pract. 2022 Feb;10(2):558-565.e4.

臨床研究論文賞

酒井 貴史 先生(大分大学 皮膚科)
Stratum Corneum Ceramide Profiles Provide Reliable Indicators of Remission and Potential Flares in Atopic Dermatitis
J Invest Dermatol. 2022 Dec;142(12):3184-3191.e7.

マルホ研究賞 受賞者

第23回(2022年)受賞者

基礎研究論文賞

川島 秀介 先生(千葉大学 皮膚科)
TIGIT/CD155 axis mediates resistance to immunotherapy in patients with melanoma with the inflamed tumor microenvironment
J Immunother Cancer. 2021 Nov;9(11):e003134.
入來 景悟 先生(慶應義塾大学 (※現 Icahn School of Medicine at Mount Sinai) 皮膚科)
Peripheral tolerance by Treg via constraining OX40 signal in autoreactive T cells against desmoglein 3, a target antigen in pemphigus
Proc Natl Acad Sci U S A. 2021 Dec 7;118(49):e2026763118.
足立 晃正 先生(京都大学(※現 東京都立墨東病院) 皮膚科)
Prolonged high-intensity exercise induces fluctuating immune responses to herpes simplex virus infection via glucocorticoids
J Allergy Clin Immunol. 2021 Dec;148(6):1575-1588.e7.

臨床研究論文賞

江畑 慧 先生(東京大学 皮膚科)
Safety and efficacy of rituximab in systemic sclerosis (DESIRES): a double-blind, investigator-initiated, randomised, placebo-controlled trial
Lancet Rheumatol. 2021 Jul 1;3(7):E489-E497.

第22回(2021年)受賞者

基礎研究論文賞

中村 元樹 先生(名古屋市立大学 皮膚科)
Glucose-6-phosphate dehydrogenase correlates with tumor immune activity and programmed death ligand-1 expression in Merkel cell carcinoma
J Immunother Cancer. 2020 Dec;8(2):e001679.
坂元 亮子 先生(熊本大学 (※現 くまもと県北病院) 皮膚科)
Inhibition of Endoglin Exerts Antitumor Effects through the Regulation of Non-Smad TGF-β Signaling in Angiosarcoma
J Invest Dermatol. 2020 Oct;140(10):2060-2072.e6.
前田 拓哉 先生(北海道大学(※現 がん・感染症センター 東京都立駒込病院) 皮膚科)
Extramammary Paget's disease patient-derived xenografts harboring ERBB2 S310F mutation show sensitivity to HER2-targeted therapies
Oncogene. 2020 Sep;39(36):5867-5875.

臨床研究論文賞

松田 智子 先生(関西医科大学 皮膚科)
Clinical characteristics and treatment of 50 cases of Blau syndrome in Japan confirmed by genetic analysis of the NOD2 mutation
Ann Rheum Dis. 2020 Nov;79(11):1492-1499.

第21回(2020年)受賞者

基礎研究論文賞

小林 忠弘 先生(金沢大学 皮膚科)
Regulatory B1a Cells Suppress Melanoma Tumor Immunity via IL-10 Production and Inhibiting T Helper Type 1 Cytokine Production in Tumor-Infiltrating CD8 + T Cells.
J Invest Dermatol. 2019 Jul;139(7):1535-1544.
高島 翔太 先生(北海道大学 皮膚科)
Efficient Gene Reframing Therapy for Recessive Dystrophic Epidermolysis Bullosa With CRISPR/Cas9.
J Invest Dermatol. 2019 Aug;139(8):1711-1721.
髙橋 苑子 先生(理化学研究所)
Homeostatic Pruning and Activity of Epidermal Nerves Are Dysregulated in Barrier-Impaired Skin During Chronic Itch Development.
Sci Rep. 2019 Jun 13;9(1):8625.

臨床研究論文賞

松村 若菜 先生(北海道大学 (※現 日野クリニック) 皮膚科)
Cultured Epidermal Autografts From Clinically Revertant Skin as a Potential Wound Treatment for Recessive Dystrophic Epidermolysis Bullosa.
J Invest Dermatol. 2019 Oct;139(10):2115-2124.

第20回(2019年)受賞者

基礎研究論文賞

上條 広章 先生(東京大学 皮膚科)
Aberrant CD137 ligand expression induced by GATA6 overexpression promotes tumor progression in cutaneous T-cell lymphoma.
Blood. 2018;132(18):1922-1935.
乃村 俊史 先生(北海道大学 皮膚科)
Chromosomal inversions as a hidden disease-modifying factor for somatic recombination phenotypes.
JCI Insight. 2018;3(6). pii: 97595.
楠葉 展大 先生(京都大学 皮膚科)
Inhibition of IL-17-committed T cells in a murine psoriasis model by a vitamin D analogue.
The Journal of Allergy and Clinical Immunology.2018;141(3):972-981.e10.

臨床研究論文賞

伊東 裕美子 先生(九州大学 皮膚科)
Evaluation of mapping biopsies for extramammary Paget disease: A retrospective study.
Journal of the American Academy of Dermatology.2018;78(6):1171-1177.e4.

第19回(2018年)受賞者

基礎研究論文賞

山村 和彦 先生(九州大学 皮膚科)
The transcription factor EPAS1 links DOCK8 deficiency to atopic skin inflammation via IL-31 induction.
Nature Communications 2017; 8: 13946
中川 誠太郎 先生(千葉大学 皮膚科)
Staphylococcus aureus Virulent PSMα Peptides Induce Keratinocyte Alarmin Release to Orchestrate IL-17-Dependent Skin Inflammation.
Cell Host & Microbe 2017; 22(5): 667-677.e5.
髙橋 岳浩 先生(東京大学 皮膚科)
Epithelial Fli1 deficiency drives systemic autoimmunity and fibrosis: Possible roles in scleroderma.
The Journal of Experimental Medicine 2017; 214(4): 1129-1151.

臨床研究論文賞

武市 拓也 先生(名古屋大学 皮膚科)
Pityriasis Rubra Pilaris Type V as an Autoinflammatory Disease by CARD14 Mutations.
JAMA Dermatology 2017; 153(1): 66-70.

第18回(2017年)受賞者

基礎研究論文賞

松下 貴史 先生(金沢大学医薬保健研究域医学系 皮膚分子病態学 (皮膚科学))
A novel splenic B1 regulatory cell subset suppresses allergic disease through phosphatidylinositol 3-kinase-Akt pathway activation.
〔新規同定された脾臓由来B1制御性B細胞はPI3K-Aktパスウェイの活性化を介してアレルギー疾患を抑制する。〕
Journal of Allergy and Clinical Immunology 2016; 138(4): 1170-1182
宍戸(髙橋) 菜穂美 先生(東京大学大学院医学系研究科・医学部 皮膚科学)
Thymic Stromal Chemokine TSLP Acts through Th2 Cytokine Production to Induce Cutaneous T-cell Lymphoma.
〔皮膚T細胞リンパ腫におけるTSLPの役割〕
Cancer Research 2016; 76(21): 6241-6252
泉 健太郎 先生(北海道大学大学院医学研究院 皮膚科学教室)
Autoantibody Profile Differentiates between Inflammatory and Noninflammatory Bullous Pemphigoid
〔自己抗体プロファイルは水疱性類天疱瘡における炎症の差異を生じさせる〕
Journal of Investigative Dermatology 2016; 136(11): 2201-2210

臨床研究論文賞

皆川 茜 先生(信州大学医学部 皮膚科学教室)
Melanomas and Mechanical Stress Points on the Plantar Surface of the Foot.
〔足底におけるメラノーマと機械的刺激の関連〕
The New England Journal of Medicine 2016; 374(24): 2404-2406

過去の受賞者過去の受賞者

第17回(2016年)受賞者

基礎研究論文賞

柴田 彩 先生(東京大学)
Adiponectin regulates psoriasiform skin inflammation by suppressing IL-17 production from γδ-T cells
Nature Communications 2015 vol.6 P7687-7706
内山 明彦 先生(群馬大学)
Protective Effect of MFG-E8 after Cutaneous Ischemia-Reperfusion Injury
Journal of Investigative Dermatology 2015 vol.135 P1157-1165
工藤 英郎 先生(熊本大学)
EBI3 Downregulation Contributes to Type I Collagen Overexpression in Scleroderma Skin
The Journal of Immunology 2015 vol.195 P3565-3573

臨床研究論文賞

伊東 孝通 先生(九州大学)
Acral lentiginous melanoma: Who benefits from sentinel lymph node biopsy?
Journal of American Academy of Dermatology 2015 vol.72 P71-77

第16回(2015年)受賞者

基礎研究論文賞

小川 靖 先生(名古屋大学大学院 医学系研究科 運動・形態外科 皮膚病態学)
Revertant Mutation Releases Confined Lethal Mutation, Opening Pandora's Box: A Novel Genetic Pathogenesis
〔復帰突然変異がもたらす潜在的致死性変異の顕在化は新規の遺伝性疾患発症様式である〕
PLOS Genetics 2014, Vol.10 Pages : e1004276
野田 真史 先生(東京大学大学院 医学系研究科・医学部 皮膚科学)
Simultaneous downregulation of KLF5 and Fli1 is a key feature underlying systemic sclerosis
〔KLF5とFli1が同時に発現低下していることは、全身性強皮症に潜む重要な特徴である〕
Nature Communications 2014, Vol.5 Pages : 5797-
齋藤 奈央 先生(旭川医科大学 医学部医学科 皮膚科学)
An annexin A1–FPR1 interaction contributes to necroptosis of keratinocytes in severe cutaneous adverse drug reactions
〔重症薬疹における表皮細胞ネクロプトーシスにAnnexin A1-FRP1が寄与する〕
Science translational medicine 2014, Vol.6 Pages : P245ra95 -

臨床研究論文賞

藤澤 康弘 先生(筑波大学医学医療系 皮膚科学)
Chemoradiotherapy with taxane is superior to conventional surgery and radiotherapy in the management of cutaneous angiosarcoma: a multicentre, retrospective study
〔皮膚血管肉腫に対するタキサン系抗癌剤を用いた化学放射線療法は従来の切除と術後放射線治療より優れていた:多施設後ろ向き共同研究〕
British Journal of Dermatology 2014, Vol.171 (6) Pages : 1493 - 1500

第15回(2014年)受賞者

大塚 篤司 先生(京都大学大学院医学研究科 皮膚生命科学講座(皮膚科学分野))
Basophils are required for the induction of Th2 immunity to haptens and peptide antigens.
〔ハプテンやペプチド抗原に対するTh2誘導に好塩基球が必須である〕
Nature Communications 2013, Vol.4 Pages : 1739
今井 康友 先生(兵庫医科大学 皮膚科学/ウィスコンシン医科大学 皮膚科学(留学先))
Skin-specific expression of IL-33 activates group 2 innate lymphoid cells and elicits atopic dermatitis-like inflammation in mice
〔IL-33の皮膚特異的な発現は2型自然リンパ球を活性化してアトピー性皮膚炎様の炎症を起こす〕
Proceedings of the National Academy of Sciences USA 2013, Vol.110(34) Pages : 13921-13926
小川 陽一 先生(山梨大学大学院 医学工学総合研究部(医学部) 皮膚科)
Antimicrobial peptide LL-37 produced by HSV-2-infected keratinocytes enhances HIV infection of Langerhans cells
〔sHSV-2感染ケラチノサイト由来抗菌ペプチドLL-37はランゲルハンス細胞におけるHIV感染を増強する〕
Cell Host and Microbe 2013, Vol.13(1) Pages : 77-86

第14回(2013年)受賞者

中島 沙恵子 先生(京都大学大学院医学研究科 皮膚生命科学講座(皮膚科学分野))
Langerhans cells are critical in epicutaneous sensitization with protein antigen via thymic stromal lymphopoietin receptor signaling
〔ランゲルハンス細胞はTSLP受容体を介して蛋白抗原の経皮感作において重要な役割を果たす〕
The Journal of Allergy and Clinical Immunology 2012, vol.129, p.1048-1055
室田 浩之 先生(大阪大学大学院医学系研究科 情報統合医学講座皮膚科学)
Artemin causes hypersensitivity to warm sensation, mimicking warmth-provoked pruritus in atopic dermatitis
〔アーテミンはアトピー性皮膚炎で見られる温熱誘発性そう痒症に似た皮膚の温熱感覚過敏を誘発する〕
The Journal of Allergy and Clinical Immunology 2012, vol.130, p.671-682
川崎 洋 先生(慶應義塾大学医学部 皮膚科学教室)
Altered stratum corneum barrier and enhanced percutaneous immune responses in filaggrin-null mice
〔フィラグリン欠損マウスにおける角層バリア機能異常と経皮免疫応答の亢進〕
The Journal of Allergy and Clinical Immunology 2012, vol.129, p.1538-1546

第13回(2012年)受賞者

澤田 雄宇 先生(産業医科大学皮膚科学教室)
Type of skin eruption is an independent prognostic indicator for adult T-cell leukemia/lymphoma.
〔成人T細胞性白血病/リンパ腫の皮疹型は独立した予後因子である〕
BLOOD 2011, vol.117(15), p.3961-3967
谷村 心太郎 先生(市立千歳市民病院皮膚科)
Hair Follicle Stem Cells Provide a Functional Niche for Melanocyte Stem Cells
〔毛包幹細胞は色素幹細胞のニッチ細胞として機能する〕
Cell Stem Cell. 2011, vol.8, p.177-187
大内 健嗣 先生
Langerhans cell antigen capture through tight junctions confers preemptive immunity in expermental staphlococcal scalded skin syndrome.
〔ランゲルハンス細胞によるタイトジャンクションを経由した抗原獲得は、実験的黄色ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群モデルにおいて先制防御的な免疫反応を誘導する〕
The Journal of Experimental Medicine 2011, vol.208(13), p.2607-2613

第12回(2011年)受賞者

新熊 悟 先生(北海道大学大学院医学研究科・医学部 皮膚科)
Prevalent LIPH founder mutations lead to loss of P2Y5 activation ability of PA-PLA1a in autosomal recessive hypotrichosis.
〔常染色体劣性乏毛症患者に高頻度に認められたLIPH遺伝子変異とその機能解析〕
Human Mutation 2010, vol.31, P.602-610
谷崎 英昭 先生(京都大学大学院医学研究科 皮膚生命科学講座(皮膚科学分野))
Rho-mDia1 pathway is required for adhesion, migration, and T cell stimulation in dendritic cells
〔Rho-mDia1経路は、細胞接着・遊走・T細胞への活性化に関与し、樹状細胞の免疫応答において重要な役割を担う〕
Blood 2010, vol.116, P.5875-5884
大松 華子 先生(東京大学大学院医学系研究科・医学部 皮膚科)
α4β7 integrin is essential for contact hypersensitivity by regulating migration of T cells to skin
〔α4β7インテグリンは接触皮膚炎におけるT細胞の移動を制御する〕
Journal of Allergy and Clinical Immunology 2010, vol.126, P.1267-1276

第11回(2010年)受賞者

大日 輝記 先生(久留米大学医学部 皮膚科学教室)
Anti-Laminin Gamma-1 Pemphigoid
〔抗ラミニンγ1類天疱瘡〕
Proc Natl Acad Sci U S A, February 24, 2009 vol. 106 no. 8 2800-2805
高橋 良 先生(杏林大学大学院医学研究科 フローサイトメトリー部門 皮膚科)
Defective Regulatory T Cells In Patients with Severe DrugEruptions: Timing of the Dysfunction Is Associated with the Pathological Phenotype and Outcome
〔重症薬疹患者における制御性T細胞の機能障害:Tregの機能障害になるタイミングが重症薬疹の病態形成に関与する〕
The Journal of Immunology, 2009, 182: 8071-8079
中村 悠美 先生(ミシガン大学病理学教室)
Mast cells mediate neutrophil recruitment and vascular leakage through the NLRP3 inflammasome in histamine-independent urticaria
〔肥満細胞に発現するNLRP3インフラマソームを介したIL-1βの産生は生体内で好中球主体の炎症と血管透過性の亢進を誘導する〕
J. Exp. Med. Vol. 206, No. 5, May 11, 2009. Pages 1037-1046.

第10回(2009年)受賞者

中村 元信 先生(産業医科大学 皮膚科学教室)
Controlled Delivery of T-box21 Small Interfering RNA Ameliorates Autoimmune Alopecia (Alopecia Areata) in a C3H/HeJ Mouse Model
〔siRNAを用いたサイトカイン制御による円形脱毛症治療法の開発〕
The American Journal of Pathology, Vol. 172, No. 3, March 2008
川村 龍吉 先生(山梨大学大学院 医学工学総合研究部 皮膚科学講座)
Significant Virus Replication in Langerhans Cells following Application of HIV to Abraded Skin: Relevance to Occupational Transmission of HIV
〔経表皮的HIV曝露によるランゲルハンス細胞の有意なHIV感染とウイルス複製:HIVの職業感染との関連について〕
The Journal of Immunology, 2008, 180: 3297-3304.
吉崎 歩 先生(長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 皮膚病態学分野)
CD19 Regulates Skin and Lung Fibrosis via Toll-Like Receptor Signaling in a Model of Bleomycin-Induced Scleroderma
〔CD19はtoll-like receptor(TLR)シグナルを介してブレオマイシン(BLM)誘発強皮症マウスモデルにおける皮膚及び肺線維化を制御する〕
The American Journal of Pathology, Vol. 172, No. 6, June 2008

第9回(2008年)受賞者

藤澤 章弘 先生(京都大学大学院医学系研究科皮膚生命科学)
Disease-associated mutations in CIAS1 induce cathepsin B-dependent rapid cell death of human THP-1 monocytic cells
Blood 109(7): 2903-2911, 2007
渡邉 玲 先生(東京大学大学院医学系研究科皮膚科学)
CD19 expression in B cells is important for suppression of contact hypersensitivity
The American Journal of Pathology 171(2): 560-570, 2007
峠岡 理沙 先生(京都府立医科大学大学院医学研究科皮膚科学)
latelets in leukocyte recruitment in chronic contact hypersensitivity induced by repeated elicitation
The American Journal of Pathology 170(6): 2019-2029, 2007

第8回(2007年)受賞者

常深 祐一郎 先生(東京大学大学院医学系研究科皮膚科学)
CCL17 transgenic mice show an enhanced Th2-type response to both allergic and non-allergic stimuli
〔表皮でケモカインCCL17を過剰発現するトランスジェニックマウスではアレルギー性ならびに非アレルギー性の皮膚炎においてTh2優位な炎症がおきる〕
European Journal of Immunology 36: 2116-2127, 2006
後藤 瑞生 先生(大分大学医学部医学科生体分子構造機能制御講座)
Elimination of epiplakin by gene targeting results in acceleration of keratinocyte migration in mice
〔エピプラキン欠損マウスでは表皮細胞の移動速度が増す〕
Molecular and Cellular Biology 26: 548-58, 2006
勝田 倫江 先生(杏林大学医学部 皮膚科学)
NK Cells and γδ+T Cells Are Phenotypically and Functionally Defective due to Preferential Apoptosis in Patients with Atopic Dermatitis
〔アトピー性皮膚炎(AD)患者の自然免疫担当細胞は選択的なアポトーシスにより量的・機能的に低下している〕
The Journal of Immunology 176: 7736-7734, 2006

第7回(2006年)受賞者

徳丸 晶 先生(愛媛大学大学院医学系研究科医学専攻感覚皮膚医学)
Induction of Keratinocyte Migration via Transactivation of the Epidermal Growth Factor Receptor by the Antimicrobial Peptide LL-37
〔抗菌ペプチドLL-37による表皮角化細胞遊走におけるGF ReceptorのTransactivation機構の解析〕
The Journal of Immunology 175: 4662-4668, 2005
浅田 秀夫 先生(奈良県立医科大学皮膚科学教室)
Mosquito Salivary Gland Extracts Induce EBV-Infected NK Cell Oncogenesis Via CD4+ T Cells in Patients with Hypersensitivity to Mosquito Bites
〔蚊アレルギー患者では蚊唾液腺抗原がCD4+T細胞を介してEBウイルス感染NK細胞の発癌を促進する〕
Journal of Investigative Dermatology 125: 956-961, 2005
小豆澤 宏明 先生(大阪大学大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻情報統合医学講座皮膚科学)
Prevention of toxic epidermal necrolysis by regulatory T cells
〔制御性T細胞による中毒性表皮壊死症(TEN)の回避〕
European Journal of Immunology 35: 1722-1730, 2005

第6回(2005年)受賞者

米田 耕造 先生(秋田大学医学部皮膚科)
An Autocrine/Paracrine Loop Linking Keratin 14 Aggregates to Tumor Necrosis Factor α-mediated Cytotoxicity in a Keratinocyte Model of Epidermolysis Bullosa Simplex
〔単純型先天性表皮水疱症角化細胞モデルでは、細胞質の変異ケラチン凝集塊が腫瘍壊死因子産生を促し、角化細胞はアポトーシスにおちいる〕
The Journal of Biological Chemistry 279: 7296-7303, 2004
松尾 裕彰 先生(島根大学医学部皮膚科学教室)
Identification of the IgE-binding Epitope in ω-5 Gliadin, a Major Allergen in Wheat-dependent Exercise-induced Anaphylaxis
〔小麦依存性運動誘発アナフィラキシーの原因抗原ω-5グリアジンのIgE結合エピトープ解析〕
The Journal of Biological Chemistry 279: 12135-12140, 2004
神人 正寿 先生(東京大学大学院医学系研究科・医学部感覚・運動機能医学(皮膚科学))
Interleukin-13 Stimulates the Transcription of the Human α2(I) Collagen Gene in Human Dermal Fibroblasts
〔皮膚線維芽細胞におけるIL-13のI型コラーゲン遺伝子発現誘導作用の機序〕
The Journal of Biological Chemistry 279: 41783-41791, 2004

第5回(2004年)受賞者

鈴木 民夫 先生(名古屋大学大学院医学系研究科・医学部運動・形態外科学(皮膚病態学))
Mutations of the RNA-Specific Adenosine Deaminase Gene (DSRAD) Are Involved in Dyschromatosis Symmetrica Hereditaria
〔遺伝性対側性色素異常症はRNA特異的アデノシン脱アミノ基酵素遺伝子(DSRAD)の変異によって発症する〕
Am J Hum Genet 73: 693-699, 2003
八幡 陽子 先生(愛媛大学大学院医学系研究科医学専攻 感覚皮膚医学)
Nuclear Translocation of Phosphorylated STAT3 Is Essential for Vascular Endothelial Growth Factor-induced Human Dermal Microvascular Endothelial Cell Migration and Tube Formation
〔VEGF誘導ヒト皮膚微小血管内細胞遊走および管腔形成におけるリン酸化STAT3の核内移行の必要性〕
The Journal of Biological Chemistry 278:40026-40031, 2003
金澤 伸雄 先生(京都大学大学院医学研究科・医学部皮膚生命科学(皮膚科学))
Dendritic Cell Immunoactivating Receptor, a Novel C-type Lectin Immunoreceptor, Act as an Activating Receptor through Association with Fc Receptor γ Chain
〔新規Cタイプレクチン受容体である樹状細胞免疫活性化受容体は、Fc受容体γ鎖との会合を通じて、活性化受容体として機能する〕
The Journal of Biological Chemistry 278:32645-32652, 2003
荒金 兆典 先生(近畿大学医学部皮膚科学)
Involvement of Dectin-2 in Ultraviolet Radiation-Induced Tolerance
〔UVBによる接触過敏症の免疫学的トレランスにおけるdectin-2の関与〕
The Journal of Immunology 171:3801-3807, 2003

第4回(2003年)受賞者

乾 重樹 先生(大阪大学大学院医学系研究科・医学部情報統合医学(皮膚科学))
Androgen-inducible TGF-β1 from balding dermal papilla cells inhibits epithelial cell growth:a clue to understand paradoxical effects of androgen on human hair growth
〔男性型脱毛部の毛乳頭細胞によって産生されるアンドロゲン誘導性TGF-β1は上皮細胞の増殖を抑制する:ヒト毛成長におけるアンドロゲンのパラドックス的な効果の理解への手がかり〕
The FASEB Journal 16:1967-1969, 2002
佐山 浩二 先生(愛媛大学大学院医学系研究科医学専攻感覚皮膚医学)
Phosphatidylinositol 3-Kinase Is a Key Regulator of Early Phase Differentiation in Keratinocytes
〔表皮角化細胞の細胞内分化抑制機構〕
The Journal of Biological Chemistry 277:40390-40396, 2002
水川 良子 先生(杏林大学医学部皮膚科学)
Direct Evidence for Interferon-γ Production by Effector-Memory-Type Intraepidermal T Cells Residing at an Effector Site of Immunopathology in Fixed Drug Eruption
〔固定薬疹病変部に常在するeffector-memoryタイプの表皮内T細胞 -局所のみにおけるIFN-γ産生による限局性表皮傷害-〕
American Journal of Pathology 161:1337-1347, 2002

第3回(2002年)受賞者

神田 奈緒子 先生(帝京大学医学部皮膚科学)
Gangliosides GD1b, GT1b, and GQ1b Enhance IL-2 and IFN-γ Production and Suppress IL-4 and IL-5 Production in Phytohemagglutinin-Stimulated Human T Cells
〔ガングリオシドGD1b、GT1b、GQ1bはphytohemagglutinin刺激によるヒトT細胞のIL-2、IFN-γの産生を増強し、IL-4、IL-5の産生を抑制する〕
The journal of Immunology 166: 72-80, 2001
中谷 友美 先生(金沢大学大学院医学系研究科・医学部血管分子科学(血管新生・結合組織代謝学))
CCR4+ memory CD4+T lymphocytes are increased in peripheral blood and lesional skin from patients with atopic dermatitis
〔アトピー性皮膚炎(AD)患者由来T細胞上のケモカイン受容体の発見〕
The Journal of Allergy and Clinical Immunology 107: 353-358, 2001
高橋 英俊 先生(旭川医科大学皮膚科学)
Expression of Human Cystatin A by Keratinocytes is Positively Regulated via the Ras / MEKK1 / MKK7 / JNK Signal Transduction Pathway but Negatively Regulated via the Ras / Raf-1 / MEK1 / ERK Pathway
〔mitogen-activated protein kinase)を介して、乾癬皮膚でのシスタチンA発現異常がおきる〕
The Journal of Investigative Dermatology 114: 1050-1056, 2000

第2回(2001年)受賞者

小宮根 真弓 先生(東京大学大学院医学系研究科・医学部感覚・運動機能医学(皮膚科学))
Inflammatory Versus Proliferative Processes in Epidermis
〔表皮細胞における炎症と増殖のプロセス:TNFαはNKγB、C/EBPβを含む転写因子複合体を介してケラチンK6bの産生を誘導する〕
The Journal of Biological Chemistry 275(41): 32077-32088, 2000
佐野 栄紀 先生(大阪大学大学院医学系研究科・医学部情報統合医学(皮膚科学))
Two distinct signaling pathways in hair cycle induction: Stat3-dependent and -independent pathways
〔毛包成長誘導のための2つの異なるシグナル経路:Stat3依存性、非依存性経路〕
Proc Natl Acad Sci USA 97(25): 13824-13829, 2000
青木 宣明 先生(新潟大学大学院医歯学総合研究科・医学部皮膚科学)
A Novel Mouse Gene, Sh3yl1, is Expressed in the Anagen Hair Follicle
〔新規遺伝子Sh3yl1の同定と成長期毛包における機能解析〕
The Journal of Investigative Dermatology 114: 1050-1056, 2000

第1回(2000年)受賞者

三砂 範幸 先生(佐賀医科大学内科学皮膚科学(現 佐賀大学医学部皮膚科学))
Proliferation and differentiation of organoid hair follicle cells co-cultured with fat cells in collagen gel matrix culture
〔コラーゲン・ゲル培養下で、脂肪細胞と混合培養した器官毛細細胞の増殖と分化〕
British Journal of Dermatology 139: 40-48, 1998
秋山 真志 先生(帝京大学市原病院皮膚科)
Changing Patterns of Localization of Putative Stem cells in Developing Human Hair Follicles
〔発生期のヒト毛嚢における、幹細胞と推定される細胞の局在部位の変化〕
The Journal of Investigative Dermatology 114: 321-327, 2000
高橋 健造 先生(京都大学大学院医学研究科・医学部皮膚生命科学(皮膚科学))
The two functional keratin 6 genes of mouse are differentially regulated and evolved independently from their human orthologs
〔ヒトおよびマウス染色体上での、ケラチン6同位体の獲得に至る遺伝子進化の過程〕
Genomics 53: 170-183, 1998