世界五大医学雑誌の1つ『The BMJ』を出版するBMJが開発した医師向け臨床診断クイズ「Endgames」の日本語版です。文献に基づく画像診断クイズを通して臨床に役立つ最新の知見を紹介します。
>免責事項
【症状】
女性、50代半ば。1ヵ月前から両眼瞼のそう痒が続いているため受診した。患者は眼瞼炎および結膜炎の診断を受け、外用抗菌薬とステロイド外用薬による治療を受けていたが、…
【2023年03月28日】
【症状】
男児、10代半ば。2ヵ月前から腰部に複数の水平方向の線条痕が生じている。患者は水泳の際、この線条痕を恥ずかしく感じている。病歴および家族歴に特筆すべきものはなく…
【2023年01月31日】
New
【症状】
60歳代、生来健康な男性。1週間前から眼痛、眼の充血、両眼の軽度の視力低下が続いているため、救急外来を受診した。眼症状発現の2日前には、顔面に痒疹が発現した。…
【2022年10月25日】
【症状】
10代後半、女性。1ヵ月前から疲労感が徐々に強くなり、手背には色素沈着が生じている。患者は菜食主義者で、性行為はなく、月経周期に異常はなく、栄養補助食品(サプリメント)は…
【2022年09月27日】
【症状】
60代、女性。4ヵ月前から爪の変色が生じている。検査では、すべての指の爪床に紫がかったびまん性紅斑(爪床部からの出血)が認められ、爪床から爪が剥がれていた(爪甲剥離症)。…
【2022年08月30日】
【症状】
10代半ば、男児。1週間前から下肢にそう痒を伴わない発疹が生じ、腹痛と両膝の痛みがあるため、皮膚科を受診した。診察では、両脚に触知可能な紫色の丘疹が認められ…
【2022年07月26日】
【症状】
50代、女性。6ヵ月前から乳房下、腋窩、陰部大腿、臀裂部にそう痒を伴う紅斑性局面が両側性に生じている。病変は乳房下に初発し、徐々にその他の領域に拡大した。…
【2022年06月28日】
To view the full content of the original publication, please visit https://www.bmj.com/education/endgames