皮膚科医向け会員サイト デルマド

マルホ皮膚科セミナー 放送内容集

放送集全一覧

ラジオNIKKEIで毎週放送している学会発表演題を学会ごとにまとめたメディカルライブラリーです。
本放送内容集は、監修者により構成される番組企画委員会で選定されたプログラム(テーマ、出演者)で放送されたものをまとめています。
放送内容には、本邦未承認の内容が含まれている場合がありますが、本邦での使用を推奨するものではありません。また、他者を誹謗中傷する目的も一切ございません。

> 免責事項

検索キーワード
※検索対象範囲は、これまでにDermadoで公開したマルホ皮膚科セミナー放送内容集(No.262(2020年1月掲載)以降)になります。

マルホ皮膚科セミナーNo.295

【特集】第74回日本皮膚科学会中部支部学術大会より

色素性乾皮症の診療~現状と今後の展望~
神戸大学大学院医学研究科内科系講座皮膚科学分野非常勤講師/名古屋大学環境医学研究所ゲノムメインテナンス産学協同研究部門特任講師 辻本 昌理子

皮膚T細胞から考える皮膚疾患
順天堂大学医学部皮膚科・大学院医学研究科皮膚科学アレルギー学主任教授 渡邉 玲

 

【特集】第87回日本皮膚科学会東京支部学術大会より

急性湿疹・慢性湿疹とはいったい何?
中東遠総合医療センター皮膚科・皮膚腫瘍科診療部長 戸倉 新樹

類天疱瘡におけるステロイド全身療法の再考
北海道大学大学院医学研究院皮膚科学教室教授 氏家 英之

悪性リンパ腫 診断と治療の匠の技
国際医療福祉大学医学部皮膚科学教授 濱田 利久

SJS/TENの発症機序
山梨大学大学院総合研究部医学域 臨床医学系(皮膚科学)講師 小川 陽一

 

【特集】第53回日本皮膚免疫アレルギー学会学術大会より

乾癬とは全く違う! 掌蹠膿疱症に対するIL-17受容体A阻害薬
聖母病院皮膚科部長 小林 里実

末梢血好酸球増多をきたす疾患~診断のすすめかた~
鹿児島大学医学部皮膚科学教室教授 江川 形平

 

【特集】第40回日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会より

大学病院のフットケア~その役割を考える~
群馬大学大学院医学系研究科皮膚科学准教授 安田 正人
 
 

マルホ皮膚科セミナーNo.294

【特集】第87回日本皮膚科学会東部支部学術大会より

悪性黒色腫 過去、現在、未来
札幌医科大学医学部皮膚科学講座教授 宇原 久

免疫抑制下におけるヘルペスウイルス感染症の課題と対策
奈良県立医科大学皮膚科学教室教授 浅田 秀夫

ざ瘡治療の過去、現在、未来
虎の門病院皮膚科部長 林 伸和

クリニックにおける皮膚真菌症
神奈川はた皮膚科クリニック院長 畑 康樹

 

【特集】第72回日本アレルギー学会学術大会より

アトピー性皮膚炎における"remission" の考え方
獨協医科大学医学部皮膚科学講座主任教授 井川 健

かゆみのメカニズム
防衛医科大学校医学教育部医学科皮膚科学准教授 端本 宇志

患者の気づきと自己肯定感につながる心身医学的アプローチを含んだアトピー性皮膚炎診療
獨協医科大学埼玉医療センター皮膚科教授 片桐 一元
 

【特集】第74回日本皮膚科学会中部支部学術大会より

大会を終えて
大阪医科薬科大学医学部皮膚科学教室教授 森脇 真一

 

マルホ皮膚科セミナーNo.293

特別番組

膠原病の自己抗体の臨床的意義と新しい検出法
東京大学大学院医学系研究科・医学部臨床カンナビノイド学講座 特任准教授・講座長 吉崎 歩
司会 東京大学大学院皮膚科学教授 佐藤 伸一

 

【特集】第38回日本乾癬学会学術大会より

好中球性皮膚症の診断と鑑別
東京医科大学八王子医療センター皮膚科教授 梅林 芳弘

病巣感染と乾癬関連疾患
旭川医科大学皮膚科学講座准教授 岸部 麻里
 

【特集】第75回日本皮膚科学会西部支部学術大会より

大会を終えて
琉球大学大学院医学研究科皮膚科学講座教授 高橋 健造

血管肉腫「治るがん」になる日は来るのか?
愛媛大学大学院医学系研究科皮膚科学教授 藤澤 康弘

美容に関して言いたい シミの治療
―シミの治療をやってみよう・初心者から上級者まで―

葛西形成外科院長 葛西 健一郎

皮膚色:知っていると少し得するかもしれないお話
山形大学皮膚科学講座教授 鈴木 民夫
 

【特集】第87回日本皮膚科学会東部支部学術大会より

大会を終えて
岩手医科大学医学部皮膚科学講座教授 天野 博雄

 

マルホ皮膚科セミナーNo.292

【特集】第39回日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会より

これからの円形脱毛症治療
東京医科大学皮膚科学分野主任教授 原田 和俊

SLE診療の進歩
独立行政法人地域医療機能推進機構中京病院皮膚科部長 小寺 雅也

保険&美容治療でざ瘡のコマッタを解決しよう
秋葉原スキンクリニック院長 堀内 祐紀

最近注目されているアレルゲン-知っておきたいアレルゲン情報とその活用法
ながたクリニック副院長 伊藤 明子

乾癬発症・悪化の裏に薬剤あり
日本大学医学部皮膚科学系皮膚科学分野主任教授 藤田 英樹

どうぶつと皮膚疾患
市立札幌病院皮膚科医長 藤田靖幸

皮膚科のオンライン診療
医療法人社団なみいろの樹なおこ皮膚科クリニック院長 服部 尚子

 

【特集】第47回日本小児皮膚科学会学術大会より

診療所でよく経験する小児の皮膚感染症
ドクターケンクリニック院長 中村 健一

 

マルホ皮膚科セミナーNo.291

【特集】第122回日本皮膚科学会総会より

皮膚科医の視点からみた乾癬性関節炎の病態
日本大学医学部皮膚科学系皮膚科学分野主任教授 藤田 英樹

多汗症診療最前線
池袋西口ふくろう皮膚科クリニック院長 藤本 智子

好中球と皮膚疾患
自治医科大学医学部皮膚科学講座教授/医師・研究者キャリア支援センター教授 小宮根 真弓

ガイドラインに則った糖尿病性皮膚潰瘍・壊疽の診療
山梨大学医学部皮膚科学講座講師 三井 広

表皮水疱症の診断とその対応
弘前大学大学院医学研究科/医学部医学科皮膚科学講座教授 赤坂 英二郎

メラノーマの治療選択におけるがん遺伝子パネル検査
札幌医科大学医学部皮膚科学講座准教授 肥田 時征

 

【特集】第39回日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会より

蕁麻疹様の皮疹を呈する皮膚疾患
埼玉医科大学総合医療センター皮膚科教授 福田 知雄

皮膚科医が知るべき抗菌薬の使い方
総合病院土浦協同病院皮膚科部長 盛山 吉弘
 

マルホ皮膚科セミナーNo.290

特別番組

ISID2023を終えて~将来の日本の皮膚科学の期待と課題~
大阪大学大学院医学系研究科皮膚科学教授 藤本 学
杏林大学医学部皮膚科学教室教授 大山 学
司会 京都大学大学院医学研究科皮膚科学教室教授 椛島 健治

 

【特集】第122回日本皮膚科学会総会より

アトピー性皮膚炎と乾癬以外の炎症性皮膚疾患に対する分子標的薬のアップデート
九州大学病院油症ダイオキシン研究診療センター/九州大学病院皮膚科准教授 辻 学

皮膚バリアをターゲットとした方法はアレルギーマーチの予防に効くのか
国立成育医療研究センター小児外科系専門診療部皮膚科/アレルギーセンター皮膚アレルギー科診療部長 吉田 和恵

円形脱毛症の重症度評価法と治療選択アルゴリズム
久留米大学医学部皮膚科学教室講師 夏秋 洋平

病型・症候に沿った酒さ治療の展望;尋常性ざ瘡・酒さガイドラインの改訂を踏まえて
ALOOP CLINIC & LAB 山﨑 研志

最近のアレルゲンの動向
東邦大学医療センター大森病院皮膚科助教 伊藤 崇

遺伝学的解析キホンのキ
神戸大学大学院医学研究科内科系講座皮膚科学分野教授 久保 亮治

クリニックで自費診療に挑戦する
新宿南口皮膚科院長/東京医科大学皮膚科兼任教授 乃木田 俊辰
 

WEB LIVE SEMINAR

マルホWEBライブセミナー

2025年8月27日(水)
19:00~19:40
帯状疱疹髄膜脳炎関連WEBライブセミナー
------------------------------------
2025年8月28日(木)
19:00~20:00
痔疾患WEBライブセミナー
------------------------------------
2025年9月02日(火)
1回目/18:00~18:30
2回目/18:45~19:15
ミチーガWEBライブセミナー
------------------------------------
2025年9月03日(水)
19:00~20:00
巻き爪診療ステップアップセミナー

皮膚科関連学会/情報検索

マルホ皮膚科セミナー

maruhoツールオーダー

※各コンテンツ配信医師のご所属先、
肩書きはご監修当時のものとなります。

ページトップへ