わたしの口唇ヘルペス

  • 再発しないでほしい』
  • 傾向を知っておきたい』
  • 日常で気をつけることは何?

わたしの口唇ヘルペス

  • 再発しないでほしい』
  • 傾向を知っておきたい』
  • 日常で気をつけることは何?

Myヘルペスアプリ

サモエドQA

  • 「Myヘルペス」って何ですか?

    「Myヘルペス」は、口唇ヘルペス患者さんの毎日をサポートするための健康管理アプリです。発症時の状況や日々の体調を記録して振り返ることで、症状があるときもないときも、患者さんのヘルペス管理をお手伝いします。

  • どんな機能がありますか?

    「Myヘルペス」には以下の機能があります。

    すべて無料でご利用いただけます。

    • 記録入力

      現在の体調が入力できます。発症したときの症状や状況を入力できるほか、症状がないときの体調も入力できます。

      一部の記録はお持ちのApple Watchからデータを使用できます。

      Apple Watchとの連携方法はこちら

    • 記録一覧

      入力した記録を振り返ることができます。過去の発症について入力することもできます。
    • QA検索

      口唇ヘルペスについてのお悩みやご質問を文章やキーワードで検索できます。
    • 本日のステータス

      本日の紫外線、睡眠、ストレス、運動、生理周期(女性のみ)が5段階で表示されます。

      トップページでは紫外線、睡眠、運動のみが表示されます。

      「本日のステータス」についてくわしくはこちら

    • 病院検索

      口唇ヘルペスについて相談できる病院を探すことができます。(外部サービス)
    • 伝言板

      過去の記録を基に、過去1年の発症回数や前回の発症日などが自動で表示されます。受診の際の備忘録として使用できます。
    • 服薬通知

      口唇ヘルペスの治療薬を登録することで、服薬忘れの防止などに利用できます。
  • どのように使えばいいですか? 

    以下のように簡単にご利用いただけます。

    • アプリをダウンロードして、プロフィールを登録する

      ご利用には、メールアドレス、性別、居住地(都道府県)、生まれた年、診断の有無の登録が必要です。

    • 「記録入力」から現在の体調を入力する

      • 【症状があるとき】

        症状、発症時期、症状の写真、本日のステータスを入力します。
      • 【症状がないとき】

        本日のステータスを入力します。

      一部分のみの入力でもご利用いただけます。

      お持ちのApple Watchと連携することで、「本日のステータス」にデータが自動で反映されます(手動での入力・編集も可能です)。

      Apple Watchとの連携方法はこちら

    • 入力した記録を日常生活や受診の際に活用する

      例えばこんなふうに・・・

      • 発症したときの症状を記録し、受診時に医師へ見せて経過を伝える

        症状を記録し、受診時に医師へ見せる

      • 過去の記録を振り返り、これまでの症状や再発しやすい状況の傾向を知る

        発症しやすい時期に記録して体調管理に活用する
        (紫外線が強くなる時期、生理周期に応じて 等)

        記録を振り返り、これまでの症状や再発しやすい状況の傾向を知る

      このほかにも・・・

      • 本日のステータスを見て、日々のケアに役立てる
      • 発症したときの、服薬忘れの防止として活用する

他の質問も見る

各種データを用いてあなたの
ヘルペスマネジメントをサポート

紫外線・睡眠・運動データを取り込むことで、常に自分のステータスを確認可能にし、発症時の状況を詳細に記録します

文字文字文字文字

文字文字文字文字

文字文字文字文字

文字文字文字文字

文字文字文字文字

文字文字文字文字

文字文字文字文字

体調管理、記録、受診準備 等、
幅広くあなたをサポート

口唇ヘルペスの悩み、疑問解決をサポートするお役立ち情報を掲載

問診で医師に提示する情報をワンタッチで表示し、伝え忘れの防止として使用できます

症状の記録の
振り返りにより
発症パターンを把握

紫外線や睡眠、運動の
計測データを取り込んで
記録

文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字

文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字

文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字

文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字