アプリで睡眠中の掻き時間を計測したり、生活の記録を入力することで日々のかゆみ症状や睡眠状態の変化を知ることができます。なお、このアプリは個人の健康管理の一助としてご利用いただくことを目的としており、疾患の診断を行うものではありません。症状の変化について気になるようでしたら医療機関への受診を検討ください。
アプリでは以下のことが出来ます。
無料でご利用いただけます。アプリの利用には利用規約への同意が必要です。利用規約はこちらをご確認ください。
スマートフォンのみでも利用できます。
iPhoneまたはAndroidのスマートフォンアプリです。PCやタブレットには対応していません。
推奨環境はApp StoreまたはGoogle PlayのItch Trackerページを参照ください。
Apple Watch計測は、『腕の動作』から掻き時間を計測します。スマートフォン計測は、掻き行動によって生じる『寝具の揺れ』から掻き時間を計測します。スマートフォン計測は就寝環境によっては正しく計測出来ない場合があります。
いずれの計測方法も加速度センサのデータを用いて計測しており、音声データは取得していません。
日中は様々な活動による動作が加わるため、正しく掻き動作を計測できない可能性があります。睡眠中の計測をお勧めします。
Itch Trackerによる掻き時間計測は最大12時間です。
そのため、計測開始から12時間経つと記録は自動的に停止された状態となります。起床時に忘れずに記録停止を行ってください。
4:00~28:00に開始した計測が、計測日のデータとして記録されます。
睡眠の記録はApple Watch計測のみで利用可能で、ヘルスケアアプリとの連携が必要です。
Apple Watchでの睡眠データの取得に関しては、AppleのWebサイトをご参照ください。
Apple Watchに搭載されている加速度データを利用して計測しています。
どちらの腕でも計測は可能ですが、普段時計をする側の腕に装着することをお勧めします。
ご利用の機種やバージョンによっては計測結果表示に10分以上かかることがあります。データ転送中はApple WatchとiPhoneのペアリングを維持してください。
Apple WatchからiPhoneへのデータ転送が完了しない場合や中断してしまう場合は、Apple WatchおよびiPhoneの両方のアプリ画面を開いたままの状態でデータ転送を実施してください。
以下ご確認ください。
スマートフォンに搭載されている加速度データを利用して計測しています。
スマートフォンによる計測は寝具の揺れを検知して掻き時間を計測するため、寝具、就寝環境によっては正しく計測出来ない場合があります。
また、身体の小さいお子様やスマートフォンがベッドから落ちてしまった場合も同様に正しく計測出来ない場合があります。
計測中に他のアプリを開くと計測が中断される可能性があるため、記録開始後は他アプリのご利用をお控えください。また、スマートフォンでアラームを使う場合は標準の時計アプリを使ってください。なお、計測中に着信や通知があった場合は計測が中断される場合があります。
Itch Trackerは株式会社C2が制作したアプリです。
会社名
株式会社C2
URL
事業内容
ソフトウェア開発・運用・保守
主なアプリ
熟睡アラーム
熟睡アラームについて
熟睡アラームは睡眠計測といびき録音、アラームを兼ね備えた、無料のiOS/Androidアプリです。スマートフォン1台だけで自分の睡眠生活を客観的に知ることができるので、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)の改善や向上に役立てることができます。
公式サイト:https://jukusui.com/