メインコンテンツに移動

帯状疱疹オンデマンドセミナー 一覧

7件のセミナーがあります

  • 帯状疱疹髄膜脳炎関連WEBライブセミナー
    • マルホ主催
    • アメナリーフ
    • 帯状疱疹

    2025年8月27日(水)

    帯状疱疹髄膜脳炎関連WEBライブセミナー

    座長:
    山梨大学医学部 皮膚科学講座 教授 川村 龍吉 先生
    講演1:
    帯状疱疹と髄膜脳炎~今知っておくべきこととは~
    演者:
    岡山大学学術研究院医歯薬学域 教授 皮膚科学分野担当 森実 真 先生
    講演2:
    帯状疱疹性髄膜脳炎はなぜ起こる?診断から治療まで
    演者:
    日本大学医学部 内科学系神経内科学分野 教授 中嶋 秀人 先生
    • マルホ主催
    • ラピフォート
    • アメナリーフ
    • 原発性腋窩多汗症
    • 帯状疱疹

    2025年6月17日(火)

    多汗症×帯状疱疹WEBライブセミナー

    講演1:
    演者:
    聖隷三方原病院 皮膚科 白濱 茂穂 先生
    講演2:
    演者:
    愛知医科大学医学部 皮膚科学講座 教授 渡辺 大輔 先生
  • 帯状疱疹・単純疱疹WEBライブセミナー
    • マルホ主催
    • アメナリーフ
    • 単純疱疹
    • 帯状疱疹

    2024年9月13日(金)

    帯状疱疹・単純疱疹WEBライブセミナー

    明日から実践できる帯状疱疹・単純疱疹治療のポイント 
    講演1:
    演者:
    恵庭駅皮膚科クリニック 院長 加藤 一郎 先生
    講演2:
    演者:
    聖隷三方原病院 皮膚科 白濱 茂穂 先生
  • 夏場に増える?皮膚疾患関連WEBライブセミナー
    • マルホ主催
    • ラピフォート
    • アメナリーフ
    • 原発性腋窩多汗症
    • 帯状疱疹

    2024年5月20日(月)

    夏場に増える?皮膚疾患関連WEBライブセミナー

    講演1:
    演者:
    高木皮膚科診療所 院長 高橋 英俊 先生
    講演2:
    演者:
    橋口皮膚科 院長 橋口 貴樹 先生
  • 第6回在宅×皮膚疾患WEBライブセミナー
    • マルホ主催
    • 疥癬
    • 帯状疱疹
    • 白癬
    • 表在性皮膚感染症

    2023年3月09日(木)

    第6回在宅×皮膚疾患WEBライブセミナー

    浅井皮膚科クリニック 院長 浅井 俊弥 先生
  • アメナリーフ錠 発売5周年記念 WEB講演会
    • マルホ主催
    • アメナリーフ
    • 帯状疱疹

    2022年12月09日(金)

    アメナリーフ錠 発売5周年記念 WEB講演会

    講演1:
    帯状疱疹診療をめぐる最近の話題
    演者:
    奈良県立医科大学皮膚科学教室 教授 浅田 秀夫 先生
    講演2:
    診断に苦慮する不全型Ramsay Hunt症候群とZSHに対して、診療所レベルでも可能になるVZV早期診断と治療のコツ
    演者:
    大阪警察病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科 部長 松代 直樹 先生
    講演3:
    アメナリーフ錠の5年間
    〜実臨床で得られたエビデンスを中心に
    演者:
    福岡大学医学部皮膚科学教室 教授 今福 信一 先生
  • アメナリーフ錠200mg 発売4周年記念WEB講演会
    • マルホ主催
    • アメナリーフ
    • 帯状疱疹

    2021年12月19日(日)

    アメナリーフ錠200mg 発売4周年記念WEB講演会

    講演1:
    帯状疱疹診療の最新の知見
    演者:
    愛知医科大学医学部 皮膚科学講座 教授 渡辺 大輔 先生
    講演2:
    帯状疱疹の発症頻度とアメナリーフ錠の使用経験
    演者:
    福岡大学医学部 皮膚科学教室 教授 今福 信一 先生

    本講演は、後半の「アメナリーフ錠の使用経験」のみオンデマンド動画としております。

    講演3:
    アメナリーフ使用経験からみえた帯状疱疹の治療マネジメント
    演者:
    川崎医科大学総合医療センター皮膚科 副部長 山本 剛伸 先生

    ディスカッション

    Q&A

お問い合わせ

お問い合わせの内容ごとに
専用の窓口を設けております。

各種お問い合わせ

本サイト上の情報・文書・商標・サービスマーク・意匠・商号・映像や画像など全ての内容にかかる権利は、著作権法および商標法等により保護されています。
それらの利用は非営利目的かつ個人的利用の場合に限り、複写、ダウンロードまたは印刷を行う範囲で認められます。それ以外の複製・頒布・改変・公衆送信(再利用および転送などを含む)等の目的での使用は認められません。詳細はウェブサイト利用規約│マルホ株式会社にてご確認ください。

Dermado デルマド 皮膚科学領域のお役立ち会員サイト

医学賞 マルホ研究賞 | Master of Dermatology(Maruho)

マルホのサイトがもっと便利に!今すぐマイページをチェック!

Web会員サービス

ページトップへ