乃木田先生のひきだし:Q1 患者さんにきちんと再診してもらうための指導のコツ
-
記事/インライン画像
-
記事/インライン画像
「2週間後に来てね」と具体的な再診日を必ず伝えています。また、「簡単に早くきれいに治る」という患者さんの誤解を解き、面皰治療を続ける必要性を理解してもらうことが大切です。ニキビは30代頃まで繰り返す病気であり、その原因は毛穴のつまり(面皰)であること、面皰治療を続けなければ再発することをはっきりと伝えます。さらに、ざ瘡外用薬の一覧(下段右図)を見せ、症状に合わせて外用薬を変更することで治療のステップアップができること、薬剤が合わなかったときは次の一手があることを伝えています。
再診につながる初診時の話法
記事/インライン画像

患者指導用資材の活用
記事/インライン画像

- ニキビ治療のひきだし:再診につながる患者指導
-
- 患者調査
- Q1 患者さんにきちんと再診してもらうための指導のコツ
- Q2 再診時の患者指導で特に意識していること
- Q3 再診する際の適切な頻度|Q4 症状が改善し、治療を中断していた患者さんが受診した際の指導