口唇ヘルペスこうしんヘルペス

口唇ヘルペスは、くちびるやその周りにピリピリ、チクチクするような違和感やかゆみが生じた後、軽い痛みを伴う水ぶくれができる病気です。
“単純ヘルペスウイルス”というウイルスによるもので、症状が出ている人の水ぶくれ、唾液、涙などに接触することで感染します。 単純ヘルペスウイルスは一度感染すると生涯に渡って体内に潜伏するため、発熱、疲労、ストレス、強い紫外線、外傷などの刺激により免疫力が低下すると繰り返し同じ部位に症状があらわれることがあります。

口唇ヘルペスの症例画像

監修:京都大学 皮膚科 名誉教授 宮地 良樹 先生

ヘルペスに
悩む方はこちらも

こんなお悩みや疑問に医師が回答します

  • ニキビや口角炎との見分け方はありますか?
  • 口唇ヘルペスが人にうつる原因は?
  • どのタイミングで受診するのがいいですか?

相談できる病院を探す

皮膚のトラブルになった時に大事なのは、専門性の高い医師に相談すること。
あなたに合った病院・医師を見つけましょう。

  • 本コンテンツに掲載されている情報は、医学監修者の意見に基づき掲載しておりますが疾患についての一般的な情報に留まるものであり、診断や診療を行うものではありません。診断や診療を必要とする方は、必ず適切な医療機関を受診してください。
  • 本コンテンツに掲載されている情報は、病気の典型例に基づいたものであり、情報がすべての方に当てはまるわけではありません。
  • 本コンテンツの情報や利用に関して発生した損害などに対して、弊社ならびに監修者は一切の責任を負いません。
参考:
本コンテンツに掲載している皮膚疾患の一覧
  • 今後もさらに疾患を拡充する予定です