疥癬は、ヒゼンダニ(疥癬虫:かいせんちゅう)というたいへん小さなダニが人の皮膚に寄生して起こる、かゆみを伴う病気です。
①顔・頭を除く全身(とくに指の間や陰部)にかゆみの強い赤いブツブツや疥癬トンネル※がみられる、②全身が垢が増えたような状態になるという2つのタイプがあります。家族内、集団生活をする寮や病院などでシーツや人を介して広がります。
②は珍しいですが感染力が強いので注意が必要です。
※:ヒゼンダニが寄生するときに皮膚に掘るトンネルで、トンネル内にはヒゼンダニやその卵が存在する。手や指の間などの皮膚表面がわずかに盛り上がり、蛇行して白っぽく見える線状の発疹
疥癬の症例画像
監修:京都大学 皮膚科 名誉教授 宮地 良樹 先生
皮膚のトラブルになった時に大事なのは、専門性の高い医師に相談すること。
あなたに合った病院・医師を見つけましょう。