ヘマンジオルの投与を開始する前の必要な事前検査
ヘマンジオルシロップは、β 遮断薬としての薬理作用を有するため、小児科医との連携のもと詳細な検査を行い、心肺機能等に異常がないことを確認してください。
検査項目としては下記が挙げられます。
【検査項目】
- 心拍数測定
- 心音聴診
- 肺音聴診
- 血圧測定
- 血糖値測定
以下の検査も必要に応じて適宜行ってください。
- 心電図
- 心臓超音波検査
<参考>
乳児の検査における心拍数、血圧、呼吸数、血糖の年齢層別正常範囲1~4)
年齢 | 心拍数 (回/分) |
血圧 (mmHg) |
呼吸数 (回/分) |
血糖 (mg/dL) |
---|---|---|---|---|
生後0~3ヵ月未満 | 100以上 150以下 |
65以上85以下 /45以上55以下 |
35以上 55以下 |
40※以上 200未満 |
生後3~6ヵ月未満 | 90以上 120以下 |
70以上90以下 /50以上65以下 |
30以上 45以下 |
|
生後6~12ヵ月未満 | 80以上 120以下 |
80以上100以下 /55以上65以下 |
25以上 40以下 |
|
1歳超~ | 70以上 110以下 |
90以上105以下 /55以上70以下 |
20以上 30以下 |
※新生児期は30mg/dL
- ISS/臨床的安全性 統計解析計画書第3.0 版の15.1(5.3.5.3 – Vol. 2)
- Mathers LH and Frankel LR. Pediatric Emergencies and Resuscitation, Nelson Textbook of Pediatrics 18th edition. 2007; chapter 66: 389
- 田中敏章 編. 小児の臨床検査基準値ポケットガイド第2版, じほう, 2014
- 長谷川奉延. 他. 高インスリン血性低血糖症の診断と治療ガイドライン, 日本小児科学会雑誌 2006; 110(10): 1472-1474