メインコンテンツに移動

WEBセミナー・学会セミナー

セミナーを絞り込む
関連情報
製品
疾患
その他
開催形態
開催方法

6件のセミナー予定があります

  • 第124回 日本皮膚科学会総会 スポンサードシンポジウム4
    • 学会共催
    • 会場開催
    • ロゼックス
    • ミチーガ
    • 酒さ
    • アトピー性皮膚炎

    2025年5月31日(土)

    09:10~11:10

    第124回 日本皮膚科学会総会 スポンサードシンポジウム4

    会場:
    第6会場 パシフィコ横浜 3階 302
    〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1

    医術と技術のHarmonization
    ~見えない症状の可視化と治療~

    講演1:
    酒さの診断から症候・病態評価に基づく治療方針の決定プロセス
    座長:
    静岡社会健康医学大学院大学 学長・理事長/京都大学 名誉教授 宮地 良樹 先生
    演者:
    ALOOP CLINIC & LAB 院長 山﨑 研志 先生
    講演2:
    小児アトピー性皮膚炎の痒み評価の意義
    座長:
    国立病院機構福岡病院 アレルギー科 医長/福岡病院アレルギーセンター 副センター長
    杉山 晃子 先生
    演者:
    広島赤十字・原爆病院小児科 アレルギー疾患対策室長 村上 洋子 先生
    講演3:
    Digital Dermatology : Wearables, AI, and Beyond
    座長:
    ちとふな皮膚科クリニック 院長 江畑 俊哉 先生
    演者:
    Northwestern University Department of Dermatology/Sibel Health CEO
    Steve Xu 先生
  • 第124回 日本皮膚科学会総会 イブニングセミナー19
    • 学会共催
    • 会場開催
    • 乾癬

    2025年5月31日(土)

    17:30~18:30

    第124回 日本皮膚科学会総会 イブニングセミナー19

    会場:
    第5会場 パシフィコ横浜 3階 301
    〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1

    IL-17登場10年の歴史から考える乾癬治療戦略
    ~開業医の視点から~

    講演1:
    クリニックでの多様化する患者さんのニーズへの対応と治療戦略
    座長:
    札幌乾癬研究所 所長 飯塚 一 先生
    演者:
    橋口皮膚科 院長 橋口 貴樹 先生
    講演2:
    クリニックにおける乾癬治療の変化と導入への取り組み
    座長:
    ソフィアひふ科クリニック 川原 繁 先生
    演者:
    しゅうなん皮ふ科クリニック 理事長 竹本 朱美 先生
    • 学会共催
    • WEB配信
    • 会場開催
    • ヒルドイド
    • アトピー性皮膚炎

    2025年6月01日(日)

    08:00~09:00

    第124回 日本皮膚科学会総会 モーニングセミナー12

    会場:
    第5会場 パシフィコ横浜 3階 301
    〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1

    アトピー性皮膚炎治療の調和
    保湿剤からバイオまで

    講演1:
    アトピー性皮膚炎治療における保湿剤の使用意義
    ‐皮膚外用剤の生物学的同等性を交えて‐
    座長:
    日本医科大学大学院 皮膚粘膜病態学 教授 佐伯 秀久 先生
    演者:
    帝京大学医学部 皮膚科学講座 主任教授 多田 弥生 先生
    講演2:
    ネモリズマブの使いどころを考える
    ‐IL-31と掻破がもたらす影響‐
    座長:
    防衛医科大学校 皮膚科学講座 教授 佐藤 貴浩 先生
    演者:
    近畿大学医学部 皮膚科学教室 特命准教授 中嶋 千紗 先生
    • 学会共催
    • 会場開催
    • デルマクイック爪白癬
    • 巻き爪マイスター
    • 白癬
    • 巻き爪

    2025年6月01日(日)

    09:10~10:10

    第124回 日本皮膚科学会総会 スポンサードハンズオンセミナー

    会場:
    第14会場 パシフィコ横浜 会議センター 4F 413
    〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1

    ハンズオン!
    皮膚科医だからこそ使いこなそう、爪白癬診断キットと巻き爪矯正具

    座長:
    済生会川口総合病院 皮膚科 主任部長 高山 かおる 先生
    ハンズオン1:
    爪白癬(デルマクイック爪白癬)
    演者:
    関西ろうさい病院 皮膚科 部長 福山 國太郎 先生
    ハンズオン2:
    巻き爪(巻き爪マイスター)
    演者:
    済生会中央病院 皮膚科 川島 裕平 先生
    • 学会共催
    • 会場開催
    • ベピオ
    • ざ瘡

    2025年6月01日(日)

    12:30~13:30

    第124回 日本皮膚科学会総会 ランチョンセミナー30

    会場:
    第1会場 パシフィコ横浜 1F メインホール
    〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1

    尋常性ざ瘡治療の最新知見

    座長:
    島根大学医学部 皮膚科学講座 教授 山﨑 修 先生
    講演1:
    過酸化ベンゾイルを用いた持続可能なざ瘡治療
    演者:
    虎の門病院 皮膚科 部長 林 伸和 先生
    講演2:
    面皰治療薬の活用と未来:皮膚科医が切り拓く尋常性ざ瘡治療の新展開
    演者:
    秋葉原スキンクリニック 院長 堀内 祐紀 先生
  • 第9回 日本老年薬学会学術大会 ランチョンセミナー1
    • 学会共催
    • 会場開催
    • ヒルドイド
    • アメナリーフ
    • 皮脂欠乏症
    • 帯状疱疹

    2025年6月28日(土)

    12:00~12:50

    第9回 日本老年薬学会学術大会 ランチョンセミナー1

    会場:
    第1会場 幕張メッセ 国際会議場
    〒261-8550 千葉市美浜区中瀬2-1
    座長:
    藤田医科大学 医学部 薬物治療情報学講座 教授 山田 成樹 先生
    講演1:
    高齢者における皮脂欠乏症の治療と労作について
    演者:
    鈴鹿医療科学大学 薬学部 臨床薬理学研究室 教授 大井 一弥 先生
    講演2:
    帯状疱疹の早期治療の必要性と注意点
    演者:
    聖隷三方原病院 皮膚科 白濱 茂穂 先生

お問い合わせ

お問い合わせの内容ごとに
専用の窓口を設けております。

各種お問い合わせ

Dermado デルマド 皮膚科学領域のお役立ち会員サイト

医学賞 マルホ研究賞 | Master of Dermatology(Maruho)

マルホ地域連携推進LINE

Web会員サービス

ページトップへ