ミチーガセミナー予定一覧
3件のセミナーがあります
-
- マルホ主催
- WEB配信
- ミチーガ
- アトピー性皮膚炎
2025年10月21日(火)
19:00~19:30
ミチーガWEBライブセミナー
「何を使うか」に迷わないために
:ミチーガで考えるアトピー性皮膚炎治療の今- 演者:
- 帝京大学医学部皮膚科学講座 教授 鎌田 昌洋 先生
-
- 学会共催
- WEB配信
- 会場開催
- ミチーガ
- アトピー性皮膚炎
2025年10月26日(日)
12:20~13:20
第76回 日本皮膚科学会中部支部学術大会 ランチョンセミナー6
- 会場:
- 第1会場(国立京都国際会館 1F メインホール)
- 〒606-0001 京都市左京区岩倉大鷺町422番地
アトピー性皮膚炎・結節性痒疹治療の新展開
- 講演1:
- 小児アトピー性皮膚炎に対するネモリズマブの有用性とその臨床的意義
- 座長:
- 東京慈恵会医科大学 皮膚科学講座 講師 石氏 陽三 先生
- 演者:
- 日本医科大学 千葉北総病院 皮膚科 講師 萩野 哲平 先生
- 講演2:
- 痒みの悪循環を断つ
‒アトピー性皮膚炎と結節性痒疹におけるIL-31阻害の意義‒
- 座長:
- 岐阜市民病院 皮膚科部長 加納 宏行 先生
- 演者:
- 九州大学病院 皮膚科・油症ダイオキシン研究診療センター 准教授 辻 学 先生
-
- 学会共催
- 会場開催
- マーデュオックス
- コセンティクス
- ミチーガ
- プロトピック
- アトピー性皮膚炎
- 乾癬
2025年11月29日(土)
13:40~15:40
第55回 日本皮膚免疫アレルギー学会学術大会 スポンサードシンポジウム2
- 会場:
- A会場 京王プラザホテル南館5階 エミネンスホール
- 〒160-8330 東京都新宿区西新宿2-2-1
ADとPN・乾癬の深淵に迫る ~掻破と疾病負荷の治療戦略について~
- 座長:
- 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 皮膚病態学分野 教授 室田 浩之 先生
- 講演1:
- 掻破による表皮炎症シグナルの活性化
:アトピー性皮膚炎と乾癬の病態から考える
- 演者:
- 九州大学病院 皮膚科・油症ダイオキシン研究診療センター 准教授 辻 学 先生
- 講演2:
- アトピー性皮膚炎と結節性痒疹における掻破行動のマネジメント
- 演者:
- 関西医科大学 皮膚科学講座 教授 谷崎 英昭 先生
- 座長:
- 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター 皮膚科 教授 西田 絵美 先生
- 講演3:
- 小児乾癬の疾病負荷と適正な治療介入の重要性
- 演者:
- 聖母病院 皮膚科 部長 小林 里実 先生