メインコンテンツに移動

ブロメライン軟膏5万単位/gの特徴と使い方


    ブロメライン軟膏5万単位/gは、膿苔や痂皮等の壊死組織の蛋白質を分解します。褥瘡や熱傷面の壊死組織・膿苔を分解・除去することにより、治癒を促進します。

    特徴

    1
    膿苔や痂皮等の壊死組織の蛋白質を分解します。
    2
    褥瘡や熱傷面の壊死組織・膿苔を分解・除去することにより、治癒を促進します。
    3
    基剤は洗浄が容易な水溶性のマクロゴールです。
    4
    総投与症例203例中、72例(35.47%)に副作用が認められ、主なものは出血52件(25.62%)、疼痛33件(16.26%)、創縁のエロジオン4件(1.97%)等でした。(承認時)
    重大な副作用として、アナフィラキシーショックを起こすことがありますので、観察を十分に行い、症状があらわれた場合には投与を中止し、適切な処置を行ってください。

    ブロメライン軟膏の禁忌を含む使用上の注意および副作用については、電子添文をご参照ください。

    使い方のポイント

    記事/インライン画像
    使い方
    • ※1周囲の皮膚にブロメライン軟膏がはみ出し、痛みなどを起こしてしまうことを防ぎます。
    • ※2塗布時の軟膏は約2~3mmの厚さに延ばします。
    • ※3プラスチックフィルムを使用して滲出液が多くみられた場合は、プラスチックフィルムを使用せず、直接ガーゼを貼付することもあります。

    参考

    壊死組織が硬い場合はスルファジアジン銀や亜鉛華軟膏で柔らかくしてから外科的デブリドマンを行い、残った壊死組織をブロメライン軟膏で除去します。外科的デブリドマンが行えない場合は壊死組織にメスなどで格子状に切れ目を入れ、ブロメライン軟膏が浸透しやすくします。

    記事/インライン画像
    壊死

    【使用上の注意】(一部抜粋)

    • 重要な基本的注意
      有効成分ブロメラインは蛋白分解酵素である。蛋白分解という主作用に基づいて、局所の疼痛、出血をみることがあるから、壊死組織が除去された後は使用を中止して、他の処置にかえること。
    • 適用上の注意
      投与方法:潰瘍面よりやや小さめのガーゼ、リントなどにうすくのばして用い、潰瘍辺縁に触れないように注意すること。

    お問い合わせ

    お問い合わせの内容ごとに
    専用の窓口を設けております。

    各種お問い合わせ

    Dermado デルマド 皮膚科学領域のお役立ち会員サイト

    医学賞 マルホ研究賞 | Master of Dermatology(Maruho)

    マルホLink

    Web会員サービス

    ページトップへ