会員規約および個人情報等の取り扱いについて
この度は、マルホWebサイト(以下、「本サイト」といいます)にアクセスいただき、誠に有り難うございます。
本サイトのうち、マルホ株式会社(以下、「マルホ」といいます)が運営する「会員限定サイト」および医療施設へ冊子やポスターを無料でお届けするサービス「マルホツールオーダー」をご利用いただくためには会員のご登録が必要です。
会員登録の前に、必ず「会員規約および個人情報等の取り扱いについて」「Cookieの利用に関して」「個人情報保護方針」をお読みいただき、記載されている内容に関して同意していただく必要があります。
会員規約
- 本サイトについて
- 本サイトは、マルホにより開設、運営される、日本国内の医師、歯科医師、薬剤師、看護師等の医療従事者向け情報サイトです。
- 著作権及び商標等について
- 本サイト上の情報・文章・商標・サービスマーク・意匠・商号・映像や画像など全ての内容にかかる権利は、著作権法および商標法等により保護されています。
- 免責事項について
-
- マルホは本サイトに掲載する情報に関して細心の注意を払い更新・運営を行いますが、その内容の正確性・有用性・完全性およびエラーが発生しないことやコンピュータウイルスの感染の危険がないことなどの安全性について保証するものではありません。
以上のことからマルホは、本サイトおよび本サイトにリンクされているサイトの利用・アクセスおよびアクセス不能により生じる損害、またはこれらのサイトの情報およびその内容の誤謬、誤脱を信頼した結果生じる一切の損害について何らの責任を負うものでなく、補償をするものでもありません。 - マルホは、予告なしに本サイトに掲載する情報の内容及び本規約の内容を追加、変更、削除したり、本サイトを閉鎖させていただく権利を留保し、これらの変更等によって生じるいかなる結果について何ら責任を負いません。
- お客様の利用した端末から個人情報が漏えいした場合、またはお客様の管理下にあるパスワードの使用を原因として個人情報が漏えいした場合、何ら責任を負いません。
- 各種申込フォームでお客様が入力されたメールアドレスに間違いがある場合には、何ら責任を負いません。(各種申込フォームでは入力内容をお客様に確認していただくために、入力されたメールアドレスに申込情報を自動的に送信する仕組みになっています。そのため間違ったメールアドレスであっても、そのメールアドレスに申込情報が自動的に送信されます。)
- マルホは本サイトに掲載する情報に関して細心の注意を払い更新・運営を行いますが、その内容の正確性・有用性・完全性およびエラーが発生しないことやコンピュータウイルスの感染の危険がないことなどの安全性について保証するものではありません。
- 医療用医薬品情報について
- 本サイトには、医師による処方箋を必要とする医療用医薬品情報が含まれます。
医療用医薬品についての情報は、医薬品医療機器等法に基づいて承認されたマルホの医療用医薬品を適正にご使用いただくことを目的としています。 - 会員登録について
-
- 本サイトにご登録いただける方は、日本国内の医療従事者の方に限らせていただいております。
一般の方や国外の医療従事者の方、製薬企業、医療機器企業および卸売業者等の医療関係企業の方のご登録はお断りさせていただいております。 - 本サイトの会員にご登録いただくと、本サイトにおいてマルホが提供する会員向けのサービス(以下、「本サービス」といいます)の提供を受けることができます。
- 本サイトにご登録いただける方は、日本国内の医療従事者の方に限らせていただいております。
- 会員情報の利用目的について
-
- ご登録いただきましたメールアドレスは、本規約及び弊社の個人情報保護方針に従い、メールでのご連絡等、適切に利用させていただきます。
- 製品の適正使用及び製品に関連する疾患情報、弊社が主催・共催する学会・研究会・Webセミナー等を掲載したメールマガジンをお送りさせていただきます。
- メールマガジンの配信停止、配信先メールアドレスの変更等は随時弊社Webサイトの会員メニュー(会員情報変更ページ)より行うことができます。
- 会員登録内容の変更について
- 会員登録内容に変更が生じた場合には、その都度速やかに変更下さいますようお願いいたします。
- ID・パスワードについて
-
- 本サイトの閲覧には、会員IDおよびパスワードが必要です。会員IDは、ご登録いただいたメールアドレスとさせていただきます。
- 会員は、会員IDおよびパスワードを含め、本サービスの提供を受けることのできる会員としての資格(以下、「会員資格」といいます)を第三者に譲渡または貸与してはなりません。
- 会員の会員IDおよびパスワードの管理ならびに使用は会員の責任とし、これらの使用上の過誤または第三者による不正使用については、マルホは一切の責任を負わないものとします。
- 会員の禁止行為について
-
- 会員は以下の行為を行ってはならないものとします。
- 本規約に違反する行為
- 虚偽の内容に基づいて会員登録する行為
- 当社や他の会員あるいは第三者の著作権・商標権その他の知的財産権、または名誉・プライバシー・財産など、法的保護を受ける権利・利益を侵害する行為
- 犯罪に結びつく行為、公序良俗に反する行為、その他法に違反する行為、およびこれらの恐れのある行為
- コンピュータウイルス等有害なプログラムを本サイトに使用したり、他者に感染させる行為
- 本サイトあるいは本サイトを通じて得た情報を第三者に販売する行為
- 会員が自らまたは第三者をして、方法の如何を問わず、本サイトについて、複写・複製・転載・引用・配信(ネットワークに接続されたサーバへのアップロードを含む)・編集・翻案・改変・改竄・翻訳等をする行為
- 会員が自らまたは第三者をして、本サイトと同一または類似のものを作成する行為
- 会員が自らまたは第三者をして、本サイトに関する出版物等を発行する行為
- 本サイトの運営を妨げる行為、またはその恐れのある行為
- 前各号に定める行為をするように唆したり、助けたりする行為
- その他、マルホが不適切であると判断する行為
- 会員からマルホに提供される情報・資料は、個人情報を除き、機密の取り扱いをいたしかねますので、機密情報の送信はお控えください。
- 会員は以下の行為を行ってはならないものとします。
- 会員登録の取り消しについて
- 以下の場合において、マルホは会員に通知することなく会員登録を取り消すことができるものとします。
- 前述の会員の禁止行為が行われたことが確認できた場合
- 登録情報に変更が生じたにも関わらず、登録情報の変更がなされなかった場合
- 登録情報の変更において、日本国内の医療従事者であることが確認できない場合
- 登録された会員が、一般の方や国外の医療従事者の方、製薬企業、医療機器企業および卸売業者等の医療関係企業の方であることが判明した場合
- 登録情報に虚偽等が判明した場合
- マルホが合理的な通信手段を用いても会員本人と連絡が取れない場合
- その他、マルホが本サイトの運営上支障があると判断した場合
- 死亡した場合
- 会員規約の変更について
-
- 会員規約は民法548条の4(定型約款の変更)の規定により変更することがあります。
- 会員規約に変更が生じた場合は、マルホWebサイトへの掲載または登録されているメールアドレスに送信する方法でその旨をお知らせいたします。お知らせ後、7日以内にご連絡のない限り、変更後の会員規約にご同意いただいたものとみなします。
- 準拠法
- 本規約は、日本法を準拠法として、それに基づいて解釈されるものとします。本サイトの利用および本規約に関して生ずる紛争については、全て大阪地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とするものとします。
- 個人情報の取り扱いについて
- 個人情報の取り扱いについては、以下の「個人情報保護方針」および「Cookie(クッキー)等の利用に関して」をご一読ください。
- 附則
- この改正規約は2023年7月1日(土)から実施します。
必ず下記リンク先をお読みください。
必ず右記リンク先をお読みください。