皮膚科学に特化した製薬企業マルホ ニキビ治療の総合情報サイト
ベピオゲル・
ベピオローションを
使用される方へ

            ベピオゲル・ベピオローションの塗り方
医師・看護師・薬剤師の指示に従ってご使用ください
1日1回 、洗顔後に塗ります。
塗ったあとは必ず手を洗ってください。

目の周り・唇・鼻の入口などの粘膜および傷口をさけ、こすらずやさしく塗ります。

塗る範囲と量の目安
目に見えない毛穴のつまりを意識して、ニキビの周りに広げるように塗ります。
刺激がなければ、顔全体に塗りましょう。

顔全体に塗る量の目安(約0.5g)
                          
                          - FTU(フィンガーチップユニット):
人差し指の先から第一関節までの長さ 
塗る順番
                  刺激症状が気になる時は?
                    
                    
                    保湿するタイミングや、
刺激を軽くするコツを紹介しています。
                    塗り広げるときの一例
いきなり多くの量を広い範囲に塗ると刺激が現れやすくなります。
1ヵ月ほどかけて、焦らずにステップアップしていきましょう。
- 
                      
薬が合うかチェック
4~5日
薬が合うか確認します。かゆみなどの症状があれば、すぐに医師へ相談しましょう。
塗る範囲
                              塗る量
ベピオゲルごく少量 
1/8FTU
                                ベピオローション米粒大 
(直径2mm)
                                 - 
                      
STEP1
~2週間
顔全体に薄く塗ります。刺激があれば医師へ相談しましょう。刺激がなければSTEP2へ。
塗る範囲
                              塗る量
ベピオゲル1/4FTU 
                                ベピオローションあずき大 
(直径5mm)
                                 - 
                      
STEP2
~4週間
量を増やして顔全体に塗ります。刺激があればSTEP1に戻ります。刺激がなければSTEP3へ。
塗る範囲
                              塗る量
ベピオゲル1/2FTU 
                                ベピオローションパール大 
(直径1cm)
                                 - 
                      
STEP3
刺激がなければ
刺激がなければ、量を増やして顔全体に塗ります。刺激があればSTEP2に戻ります。
塗る範囲
                              塗る量
ベピオゲル1FTU 
                                ベピオローション1円玉大 
(直径2cm)
                                 

顔全体に塗るときは、指にとったお薬を
顔の5点においてから広げましょう。
- FTU(フィンガーチップユニット):人差し指の先から第一関節までの長さ
 
よくあるご質問
- 
                      

なぜ顔全体に塗ったほうがいいの?
 
ニキビの周りには「目に見えないニキビの予備軍」があるからです。
顔の予期せぬ場所に新しいニキビが突然できることはないですか?これは、ニキビの元となる「目に見えない毛穴のつまり(マイクロコメド)」が、ニキビの周りに存在しているからなんです。
                      マイクロコメドは、顔のどこにあるか見えないからこそ、顔全体に塗ることで、新しいニキビをおさえることが期待できます。
- 
                      

治療は長く続けたほうがいいの?
 
症状がよくなったと自己判断で治療をやめると、ニキビが再発することがあります。
赤いニキビがおさまったあとも、毛穴のつまり(コメドやマイクロコメド)の治療を続ける※ことで、ニキビができにくい肌をめざせます
- 治療を続ける期間は、医師の指示に従ってください。
 
- 
                      

塗る範囲・塗る量・続ける期間。
これがニキビができにくい肌をめざす3大ポイントですぞ。 
ベピオゲル・ベピオローションを
使用するときに注意すること
                - 
                      
脱色に注意する
                          脱色作用があるため、髪や眉毛に付かないようにしてください。
お薬が付く可能性のある衣類、寝具、タオルは白色を選ぶとよいでしょう。 - 
                      
日焼け対策を行う
                          お薬の使用中は、刺激を感じやすいため日焼け対策をしてください。
また、日焼けランプの使用や紫外線療法はさけてください。 - 
                      
25℃以下で保管する
                          凍結をさけ、涼しい所(25℃以下)で保管してください。
 
洗顔のポイント・スキンケア製品の選び方
洗顔のポイント
1日2回、洗顔料を泡立てて、ぬるま湯で洗うのがおすすめ。
ニキビをつぶさないよう、強くこすらずに洗いましょう。
                  OK洗顔
                          やさしく洗う
                          NG洗顔
                          何度も洗う
                          洗顔料・日焼け止め・
スキンケア製品の選び方
                  
                      「ノンコメドジェニックテスト済み※」と記載があるものや、ピリピリ感のない低刺激のものを選びましょう。
- ニキビができにくいことが確認されているもの
 
- 
                      

日頃のケアもニキビに影響するんですぞ!
 
- ニキビ一緒に治そうプロジェクト TOP
 - 通院治療をされている方へ
 - ベピオゲル・ベピオローションを使用されている方へ
 - ベピオゲル・ベピオローションの塗り方・注意すること・スキンケア
 


                  

