ベピオウォッシュゲルを
使用される方へ

鏡を見るのが、嬉しくなる肌へ

監修:こばやし皮膚科クリニック 副院長 小林 美和 先生

ニキビ治療でめざせる肌 治療を続けてニキビができにくい
肌をめざしましょう

ニキビができにくい肌をめざすポイントは、
赤ニキビがなくなっても毛穴のつまりの治療を続けることです。

今あるニキビを治す治療
再発を防ぎ、よい状態を維持するための治療

治療開始

1カ月

赤いニキビが減る

3カ月

ざらつきが減る

赤ニキビが
なくなっても
塗り続けると

さらに続けると

毛穴のつまりの治療を続けることでニキビができにくくなる

治療を途中で
やめると…

ニキビの再発を
くり返す

あとになることも

  • ※全てのニキビが
    ニキビあとになる
    わけではありません。
治療を途中でやめるとまわり道になってしまうんですぞ

監修:こばやし皮膚科クリニック
副院長 小林 美和 先生

  • 治療経過には個人差があります。

ニキビはなぜくり返す?
ニキビについて2分で解説

ニキビができるまで

ニキビは毛穴がつまり、毛穴の中でアクネ菌が
異常に増えることによってできます。
そのため、ニキビのもとである「毛穴のつまり」から治療することが大切です。

健康な毛穴

毛穴がつまる
(赤ニキビのもとができる)

マイクロコメド

目に見えない毛穴のつまり

目には見えないが、たくさん存在している。

コメド

白ニキビ・黒ニキビ

毛穴がつまった状態。触るとざらざらする。

毛穴のつまりでアクネ菌が増える

赤ニキビ・黄ニキビ

アクネ菌が増えて炎症がおこっている状態。
黄色い膿(うみ)をもつこともある。

炎症後の赤み

平らな赤み。
徐々に薄くなる。

ニキビあと

でこぼことしたニキビあとは治療が難しい。

  • 全てのニキビがニキビあとになるわけではありません。
早め早めの対策が、大切なんですぞ!

写真提供:こばやし皮膚科クリニック
副院長 小林 美和 先生

べピオウォッシュゲルの働き

べピオウォッシュゲルは、毛穴のつまりを改善しアクネ菌を殺菌します。
今あるニキビを治しながら、続けることで、ニキビができにくい肌をめざせるお薬です。※ 治療を続ける期間は、医師の指示に従ってください。

肌には目に見えなくても、赤ニキビ・黄ニキビのほかにニキビのもととなる毛穴のつまりが存在します。

べピオウォッシュゲルは毛穴のつまりにも働きかけるので、今あるニキビを治しながら続けることでニキビができにくい肌をめざせます。

赤ニキビの毛穴のイメージ図

続ければニキビができにくい肌をめざせますぞ!

写真提供:こばやし皮膚科クリニック
副院長 小林 美和 先生

べピオウォッシュゲルの使い方

1日1回、洗顔後、顔に塗り、5~10分後に洗い流すお薬です。

① 洗顔後、必要量を塗る

使い始めの4~5日は、おでこなどの狭い範囲でお薬が合うかを確認してください。
刺激がなければ、目に見えない毛穴のつまりを意識して、顔全体に塗りましょう。

顔全体に塗る量の目安

1円玉大 直径2cm
厚み2.5mm
  • 目、唇、小鼻、粘膜、湿疹および傷口をさけてください。
  • お薬を塗った後は必ず手を洗いましょう。
  • 万一、目に入った場合は直ちに水で洗い流すようにしてください。

② 5~10分待つ

洗面所などで塗り、待つ。

  • 脱色作用があるため、髪、眉、衣類、タオルなどに付かないようにしてください。

③ 洗い流す

塗った箇所にお薬が残らないよう、十分に洗い流してください。
髪の生え際やあごの下、首、耳のまわりなども含めて、
すすぎ残しがないように洗い流しましょう。
(洗い流す時間の目安:15秒)

  • 洗い流す際は目に入らないようご注意ください。
  • 万が一目に入ってしまった場合はすぐに洗い流してください。

医師から体への使用の指示があった方へ

顔に使用する場合のステップ

にベピオウォッシュゲルを使用する場合

ベピオウォッシュゲルは、朝・夜のどちらに使用しても構いません。朝もしくは夜の続けやすいタイミングで、1日1回使用しましょう

薬を洗い流す際は、洗浄料は不要です。15秒を目安に水でよく洗い流してください。