HZ・Sフォーラム報告 第1回 帯状疱疹の新たな治療選択:おわりに
-
記事/インライン画像
-
浅田 秀夫 先生
奈良県立医科大学 皮膚科学教室 教授
今回は「HZ・S研究会」から「HZ・Sフォーラム」にリニューアルして初めての開催となりましたが、普段は聞くことのできないアメナメビルの創製や薬理学的なアロディニアの発生メカニズムなど、これからの帯状疱疹治療にあたって示唆に富む興味深いお話を伺うことができました。さらに、実臨床に基づいてお話しいただいた抗ヘルペスウイルス薬治療、帯状疱疹関連痛治療に関する知見は、今後の帯状疱疹治療に活用していけるものと思います。また、今回からたくさんの先生方にご参加をいただいたことで、総合討論ではさまざまな視点から幅広いご意見を伺うこともできました。このHZ・Sフォーラムでの講演と討議が帯状疱疹治療の発展に寄与することを願っています。