肛門から血が出る・便に血が混じる・・・
肛門から血が出る・便に血が混じる・・・
肛門からの出血にもいろいろなタイプがあります。
出血の仕方や色によって、どこから出血しているかがおおよそわかります。
痛みを伴う出血がある(トイレットペーパーに血がつく程度)

外痔核裂肛、初期の内痔核、肛門潰瘍(こうもんかいよう)など、肛門からの出血が疑われます。

外痔核、裂肛内痔核
鮮やかな紅色(真っ赤)の血が排便時にポタポタ落ちる、またはピューッと出血する

痔(内痔核)の可能性が高く、肛門からの出血が疑われます。
直腸ポリープや肛門がんの可能性もあります。

便に血が混じる・便のまわりに血がつく(血便)
便に血が混じる・便のまわりに血がつく(血便)

大腸炎、大腸ポリープ、大腸がんなどが疑われます。

ヌルッとした粘液を含んだ血が混じる(粘血便)

潰瘍性大腸炎 、直腸炎、大腸ポリープなどが疑われます。

※ 潰瘍性大腸炎:大腸粘膜に潰瘍や炎症が起こる病気
便が赤黒っぽい
便が赤黒っぽい

肛門から遠い部分での病気が疑われます。
(大腸炎や大腸がんなど)

40歳を過ぎたら便潜血検査を!

肛門よりずっと奥にできた大腸ポリープや大腸がんなどの場合、目に見える出血は少なく、気づかない程度の血が混じること(便潜血)があります。
便潜血の有無は、大腸にがんなどの病変や何らかの異常がないかを確認するために重要な検査です。
40歳以上で下記に該当する方は、便潜血検査を受けましょう。
また、便潜血検査の結果が陽性の方は、念のため大腸の精密検査を受けましょう。

閉じる