メインコンテンツに移動

表在性皮膚感染症の検査・診断


    毛包炎(毛嚢炎)1)

    毛包炎は、視診・問診により診断します。
    症状の程度によっては、膿や滲出液などの細菌塗抹標本検査、細菌培養、薬剤感受性検査を行います。
    塗抹鏡検にて菌の形状を観察し、細胞培養結果が出る数日までの間の薬剤選択の参考とします。

    1. 落合慈之 監修, 五十嵐敦之 編集:新版 皮膚科疾患ビジュアルブック. 学研メディカル秀潤社, p312, 2012

    伝染性膿痂疹 2, 3)

    伝染性膿痂疹は、視診・問診による診断が基本です。
    鑑別診断のため、膿や滲出液などの細菌塗抹標本検査、細菌培養、薬剤感受性検査などを行います。
    塗抹鏡検にて菌の形状を観察し、細胞培養結果が出る数日までの間の薬剤選択の参考とします。
    必要に応じて血液検査を行います。白血球増多、CRP上昇がみられることがあります。
    レンサ球菌感染例ではASO、ASKが上昇するため診断の一助となります。

    レンサ球菌の感染が確認された場合、腎炎を合併することがあるため発症4週後までに尿検査を行います。

    ASO(anti-streptolysin O antibody):抗ストレプトリジンO抗体
    ASK(anti-streptokinase antibody):抗ストレプトキナーゼ抗体

    水疱性膿痂疹の鑑別診断

    • 虫刺症:炎症が強くみられます。形成される水疱には緊満性があり、内容物は無菌です。

    • ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群(SSSS):眼囲、口囲に特徴的な病変がみられます。また、発熱などの全身症状を呈します。

    • 落葉状天疱瘡:成人で発症し、Nikolsky(ニコルスキー)現象陽性、血清抗Dsg1抗体価の軽度上昇がみられます。

    痂皮性膿痂疹の鑑別診断

    特にアトピー性皮膚炎合併例では、Kaposi(カポジ)水痘様発疹症との鑑別が困難です。

    • Kaposi(カポジ)水痘様発疹症:ヘルペス性湿疹ともいわれます。アトピー性皮膚炎にHSV(多くはHSV-1)が接触感染して発症します。発熱や所属リンパ節腫脹(有痛性)、咽頭痛などの類似の症状・所見がみられます。

    1. 清水宏:あたらしい皮膚科学 第3版. 中山書店, pp488-489, 514-515, 2018
    2. 落合慈之 監修, 五十嵐敦之 編集:新版 皮膚科疾患ビジュアルブック. 学研メディカル秀潤社, pp315, 349, 2012

    お問い合わせ

    お問い合わせの内容ごとに
    専用の窓口を設けております。

    各種お問い合わせ

    Dermado デルマド 皮膚科学領域のお役立ち会員サイト

    医学賞 マルホ研究賞 | Master of Dermatology(Maruho)

    マルホLink

    Web会員サービス

    ページトップへ