メインコンテンツに移動

治療方法の種類


    監修:
    • 赤坂虎の門クリニック 皮膚科 日野 治子 先生

    摘除

    ペンレステープ18mgを使用した摘除

    • ペンレステープ18mgを軟属腫に貼付します。
      1. 1回の摘除につきテープ2枚までを、患部に応じた適切な大きさに切る
      2. 切ったテープのライナー(白く硬い台紙)をはがす
      3. 切ったテープ(透明な方)を患部およびその周囲の皮膚に密着するように貼付し、上からしっかり押さえる
    • ショック、アナフィラキシーを起こすことがありますので、貼付後は観察を十分に行い、異常が認められた場合には使用を中止し、適切な処置を行ってください。

      低出生体重児、新生児及び乳児に対する安全性は確立していません(臨床試験において使用経験がありません)。

    • 貼付約1時間後にペンレステープ18mgをはがし、直ちに摘除を行います。
    • テープを切って使用した場合、残薬は廃棄してください。

    その他の治療

    液体窒素凍結療法※1、硝酸銀ペースト法、ポビドンヨード塗布※2、サリチル酸絆創膏貼付※2 、ヨクイニン内服※2、シメチジン内服※2などの治療方法があります。

    • ※1 伝染性軟属腫の摘除には保険適応外である。
    • ※2 いずれも効能外です。

    自然消退(放置)

    積極的な処置は行わず、軟属腫が自然消退するのを待ちます。消退するまでには6ヵ月~5年程度かかるとされています。

    ※Tyring SK : Am J Obstet Gynecol 189 : S12, 2003.

    お問い合わせ

    お問い合わせの内容ごとに
    専用の窓口を設けております。

    各種お問い合わせ

    Dermado デルマド 皮膚科学領域のお役立ち会員サイト

    医学賞 マルホ研究賞 | Master of Dermatology(Maruho)

    マルホLink

    Web会員サービス

    ページトップへ