マルホレポート2023
26/60

3.価値創造の戦略 | 中期計画の進捗 マルホは、主力の彦根工場をはじめ、長浜工場、立山製薬工場株式会社、株式会社ローマン工業の4工場からなる生産体制を構築しています。国内トップクラスの外用剤生産能力で高品質の医薬品を安定供給しており、さらに拠点・体制の強化に経営資源を積極的に投入しています。また、製品の容器・包装の改良にも注力し、ユーザビリティの向上や環境負荷の低減にも努めています。 信頼性保証の充実も重視しています。開発から申請に至る誠実な承認申請プロセスと、承認取得後の製品の確実な供給を担保しています。プロセスも含めた品質リスクを未然に防止することに加えて、生産を含むすべての事業活動に対して信頼性を保証し、製品の供給とそれに関連する情報の提供を通じて、患者さんに貢献し続けることを目指します。2023年9月期の取り組み戦略の重点テーマ原薬製造ノウハウ蓄積と機能拡大柔軟な生産体制・機能の完成信頼性を保証する誠実な活動● 株式会社ローマン工業の原薬生産能力増強工事を計画的に推進● 委託先の製造プロセスに関与。既存製品の原薬や原料の安定供給に向けた複数化の検討推進● 彦根工場の充填包装棟リニューアルを完工、多様な容器サイズ・容器形態に対応できる新規設備を導入● 4工場の予備部品管理状況を容易に把握・相互検索できる体制と仕組みを構築● 顧客満足度向上のためのGS1バーコード位置変更および二次元コード追加を完了● 皮膚疾患の患者さんへの合理的配慮を目的とした触知覚ラベルを提供● 市場調査や試用医薬品提供に関する手順の新規発行、個人情報保護法の全社教育を実施● 医療関係者に対して、ウェブサイトで副作用件数を公開● 高水準での信頼性保証活動の継続(百万円)Maruho Report 20232510,94020182019202020216,9373,5312,68420222023主な実績6,9376,706設備投資額生産・信頼性保証製品特性に応じた生産戦略と信頼性保証文化のさらなる醸成

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る