マルホレポート2022
16/56

経営理念の刷新と従業員の実践の促進マルホはあなたに笑顔をもたらせるものは何か?を問い続けます。ひとに寄り添い、かけがえのない日常を真摯に見つめることで見過ごされている真実を見出し、あなたといういのちに笑顔をもたらします。Mission Mission --私たちの使命、存在意義私たちの使命、存在意義--ValuesValues --大切にすべき価値・行動基準大切にすべき価値・行動基準--14 社会が大きく変化する中、これからも大切にしたいマルホらしさと、目指したい未来のマルホの姿を示し、マルホの求心力と新しい原動力を築きたい。それらをもとに従業員一丸となってより質の高い貢献をしたい。その様な想いのもと、経営理念を刷新することとしました。 この経営理念は、経営層はもちろん各部門から選抜された従業員で構成されるプロジェクトメンバーを中心に、全従業員が関わりながら、4年をかけて検討・策定しました。マルホの100年の歴史の中で培われた、これからも大切にしていきたい考え方、現在おかれている環境、そしてありたい未来の姿について議論を重ね、経営理念を構成するミッションとバリューをつくり上げました。 ミッションは、私たちの使命・存在意義であり、5つのバリューは、ミッションを達成するために私たち一人ひとりが大切にすべき価値であり、行動基準です。マルホに息づいている思想や価値観はもちろん、よりよい組織文化を生み出すために必要な姿勢や取り組みを表しています。2022年10月 全社イベント「全国大会」「あなたといういのちに、もっと笑顔を。」「あなたといういのちに、もっと笑顔を。」「誠実であれ」「誠実であれ」「シグナルを感じ取れ」「シグナルを感じ取れ」「ワクワクで世界を変えよう」「ワクワクで世界を変えよう」「超えていこう」「超えていこう」「共に意志を響かせよう「共に意志を響かせよう」」ミッション、バリューの策定まで

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る